Mandarin Oriental, Tokyoのインスタグラム(mo_tokyo) - 9月21日 12時04分


マンダリン オリエンタル 東京の目と鼻の先、中央通りから浮世小路に入ると、朱塗りの鳥居が見えてきます。ここは、五穀豊穣の神様を祀る「福徳神社」。貞観年間(859〜876)より日本橋に鎮座していたと伝えられ、徳川家康も信仰したという由緒ある古社です。これまで大火や震災、空襲などにより 何度も消失しながら、その度に氏子や地域の人々に支えられ再興してきました。そして現在、日本橋の再開発に伴い新たな社殿が造営され、隣には「福徳の森」が整備されました。夜ともなれば一帯は美しくライトアップされ、まさに都会のオアシス。ホテル滞在の記念に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
Across from the hotel, an alley known as Ukiyo Shoji leads to a vermilion gate that marks the entrance to Fukutoku Shrine, dedicated to the god of abundant harvests. Dating back to the ninth century, the shrine was visited by first shogun, Tokugawa Ieyasu, in 1590. Constructed during the redevelopment of the Nihonbashi area, today’s shrine building is flanked by a small sacred forest. In the evening, the shrine precincts are illuminated, creating an atmosphere of urban oasis. Why not pay a visit to commemorate your stay at Mandarin Oriental, Tokyo?
Nihonbashi Guide (PDF)
https://bit.ly/2jWzUlF
#MandarinOrientalTokyo #MOtokyo #ImAFan #マンダリンオリエンタル東京 #マンダリンオリエンタル #MandarinOriental #Nihonbashi #日本橋 #edo #江戸 #徳川家康 #福徳神社 #FukutokuShrine #神社 #Shrine #歴史 #文化 #散策 #体験 #experiencethephilippines


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

406

0

2019/9/21

Mandarin Oriental, Tokyoを見た方におすすめの有名人