ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 9月6日 20時18分



わざわざ - Instagrammers Gourmet


よつめそめぬのしゃ
【よつめ染布舎】

〔名詞〕大分県の国東半島に拠点を置く小野豊一さんの染工房。生命力の強さ、力強さ、生きているという実感を、実際の暮らしの中で実践しながら作品自体にも投影し活動されている。
なお、9月14日(土)より問touにてイベントを開催。

〔イベント詳細〕
-前半- 9/14(土)-16(月) 9時半〜16時
-後半- 9/19(木)-23(月) 9時半〜16時
-開催場所- 問tou 特設会場にて
-注目- 前半は小野さんご自身による、型染めのワークショップとライブ染めを開催。その場でオーダーし予約購入可能。

〔取扱い作品〕手ぬぐい、がま口、大がま口、絵画、名刺入れ、のれん、クッション、ストールなどいずれも作家による一点ものです。
手ぬぐい、がま口、大がま口は、ただいまオンラインショップでもご購入いただけます。

〔生産地〕大分県国東市

〔属性〕日本の伝統的染色技法である型染(かたぞめ)と、型を使わず米糊をフリーハンドで線引きし防染していく筒描(つつがき)による作品づくり。

〔馴れ初め〕よつめ染布舎の小野さんとの出会いは、2018年に届いた一つの郵便物がきっかけ。型染めの技法を応用しつつ、デザインされた素敵なカレンダーがわざわざの事務所に送られてきた。大好きな芹沢銈介さんを彷彿させつつ、現在的なデザインに一目で好きになった。さっそく連絡をし、わざわざで「よつめ染布舎かれんだ」の販売がスタートした。

〔縁〕小野さんのロゴデザインによる、問touの大きな暖簾

〔URL〕https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2099862

#newitem


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

853

1

2019/9/6

ヒラハルを見た方におすすめの有名人