sarasa design storeさんのインスタグラム写真 - (sarasa design storeInstagram)「野菜を切って、調味料を和えれば出来上がり。 そんな和えサラダが、我が家ではほぼ毎日、夜の食卓に登場します。  今までは調理用のボウルで和えてから器に盛っていたのですが、デュラレックスのボウルを使い始めたら、手間が無くなりました。 このデュラレックス、この秋から当店でもお取り扱いが始まった、新商品なんです。  口が広く空いているので、よくあるボウル型の器よりも作業しやすいんです。 ボウルで和えてそのまま出せるので、洗い物の手間が省けて嬉しい! 器の大きさは、どんぶりより少し小さいくらい。 我が家のテーブルにはちょうど良いサイズで、とても重宝しています。  デュラレックスは強化ガラス製で、割れにくいうつわ。 万が一割れても粒状になるので、普通のガラスに比べてけがをしにくいそうです。 小さな子どもがいる我が家でも安心です。 . ◯ミニトマトの和風サラダ ミニトマトを半分にカットし、ボウルへ次々に入れていきます。 塩で揉んで辛味を抜いた玉ねぎのみじん切りも加え、食感のアクセントに。 麺つゆ、お砂糖、お酢などで味付けしてよく和えて馴染ませてから、グレープシードなどの風味の優しいオイルを回しかけて出来上がりです。 . ─────────────────────── DURALEX〈デュラレックス 〉ニセン ボウル L 2個セット ¥1,680 +Tax ─────────────────────── . #デュラレックス #dularex #ガラスのうつわ #ガラスのボウル #耐熱ガラス容器 #うつわ #うつわ好き #sarasadesignの食器  #シンプルインテリア #シンプル雑貨 #シンプルライフ #整理収納 #片づけ #シンプルライフに憧れる #収納 #モノトーン雑貨 #モノトーン #暮らしの道具 #丁寧な暮らし #暮らしを楽しむ #日々の暮らし #暮らしを整える #すっきり暮らす」8月31日 20時11分 - sarasa_design

sarasa design storeのインスタグラム(sarasa_design) - 8月31日 20時11分


野菜を切って、調味料を和えれば出来上がり。
そんな和えサラダが、我が家ではほぼ毎日、夜の食卓に登場します。

今までは調理用のボウルで和えてから器に盛っていたのですが、デュラレックスのボウルを使い始めたら、手間が無くなりました。
このデュラレックス、この秋から当店でもお取り扱いが始まった、新商品なんです。

口が広く空いているので、よくあるボウル型の器よりも作業しやすいんです。
ボウルで和えてそのまま出せるので、洗い物の手間が省けて嬉しい!
器の大きさは、どんぶりより少し小さいくらい。
我が家のテーブルにはちょうど良いサイズで、とても重宝しています。

デュラレックスは強化ガラス製で、割れにくいうつわ。
万が一割れても粒状になるので、普通のガラスに比べてけがをしにくいそうです。
小さな子どもがいる我が家でも安心です。
.
◯ミニトマトの和風サラダ
ミニトマトを半分にカットし、ボウルへ次々に入れていきます。
塩で揉んで辛味を抜いた玉ねぎのみじん切りも加え、食感のアクセントに。
麺つゆ、お砂糖、お酢などで味付けしてよく和えて馴染ませてから、グレープシードなどの風味の優しいオイルを回しかけて出来上がりです。
.
───────────────────────
DURALEX〈デュラレックス 〉ニセン ボウル L 2個セット
¥1,680 +Tax
───────────────────────
.
#デュラレックス #dularex #ガラスのうつわ #ガラスのボウル #耐熱ガラス容器 #うつわ #うつわ好き #sarasadesignの食器
#シンプルインテリア #シンプル雑貨
#シンプルライフ #整理収納 #片づけ
#シンプルライフに憧れる #収納
#モノトーン雑貨 #モノトーン
#暮らしの道具 #丁寧な暮らし
#暮らしを楽しむ #日々の暮らし
#暮らしを整える #すっきり暮らす


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

303

0

2019/8/31

sarasa design storeを見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ