宮崎真梨子さんのインスタグラム写真 - (宮崎真梨子Instagram)「こないだ、大好きな【コフレドール(@coffret_dor_official )】の新商品体験イベント「粉塾」に参加させて頂きました♡ ∵ 第3回目となる今回は、粉職人と呼ばれる研究員の方々から「粉」と“ツヤ”の関係についてのお話と、9/1から数量限定発売される新商品『Twinkle Night Collection』の、4つの“夜空ツヤ”アイテムをご紹介頂きました。 ∵ まずは粉職人による、粉が生み出すツヤのお話。  そもそもツヤとは光のことで、反射光によって生み出されるそう。キレイな反射光を生み出すには、土台=化粧膜の状態が重要。  自然なツヤ肌とは、光を一方向へ優しく反射する状態だそうで、テカっているお肌は光を一方向に強く反射してしまうそう。ということで、均一で凹凸のない化粧膜を作ることが重要なんだとか。 ∵ ここで、パウダーvs リクイド粉職人・化粧膜対決‼︎ 先行のパウダーは、しっとりと粉が寝た化粧膜で「霧ツヤ」を生み出す「アミノエッセンスパウダー」の登場。肌馴染みの良い、アミノ酸系コートにより、しっとり粉が寝て、カバー素材の凝集もなく、均一で凹凸のない化粧膜がパウダーファンデでも実現できるそう。 ∵ 後攻は、極限の粉ほぐしの化粧膜で「満天ツヤ」を生み出す、リクイドファンデ。粉を極限までほぐすことで、圧倒的にな均一膜でつるっとした満天ツヤを実現したそう。粉が均一でない方は、肌馴染みが悪く白浮きする印象。均一な方はすぐにお肌に馴染み、均一に広がっていきましたよ。 ∵ 続いてご紹介頂いたのが『マルチデザイニングパレット』。チーク、リップ、ハイライト、アイシャドウの4役を果たす多機能パレット。目元にトゥインクルカラーを効かせて、横顔も綺麗に見せてくれるそう。 ∵ 最後に、パールのブレンド技術を駆使し「月光ツヤ」で素肌から明るく見せてくれる、ツヤ仕込み美容液下地。あえて反射の異なるパールを採用することで、素肌の内側から発光するようなツヤを実現。手元にサッと塗ってみましたが、少し白っぽいパール感のあるツヤが出て、かなりお肌が綺麗に見えました。 ∵ 続きまして、「夜空ツヤ」メイク診断を体験。 「夜空ツヤ」メイク診断では肌のシミやシワ、キメ、クマの状態を測定し、ユーザーの肌悩みに最適な商品を提案してくれます。私は、「月光ツヤ」天使という診断でした。お肌の状態によって、診断結果変わるそうで、この日はお肌の調子が良かったみたい♡ ∵ 最後は、長井かおりさんによる、粉テク×「夜空ツヤ」メイクレッスン。  まずは、『リフォルムグロウリクイドUV』の使ったメイクからレクチャーして頂きました。  最初に、月光ツヤの下地「モイスチャーグロウベースUV」を塗る。下地はなると置き。広く置いてから、スキンケアみたいに伸ばすと早く綺麗に仕上がるそう。  ファンデは、スポンジになると置き。肌が動かないように、優しく滑らせて伸ばしていく。キレイに重ねる為にも、優しい手つきが重要だそう。気になる部分は、置き重ねる。微振動で重なるとコンシーラー効果があるそう。最後に、手のひらで優しく顔をプッシュ。こうすることで、おしろいなしでも崩れにくくなるそう。  続いて、『マルチデザイニングパレット01』。 左下の白を目の下からこめかみに向かってしっかりのせる。目頭、唇の山にも。  左上のモーヴはまぶたに。重くないウエット感がオシャレ。さらに、チークにも。広めにのせてOK。  右下のトゥインクルカラーもまぶたに重ねる。  右上のカラーはリップに。 ∵ もうひとパターンは、『ヌーディカバーモイスチャーパクトUV』。 パウダーを載せる前は、下地の湿度チェックが必要。サラペとのタイミングでつけると崩れにくく、パウダー本来のツヤが出るそう。  スポンジの半分にパウダーを取る。頬の高いところから、微振動タップでおく。残りの部分は、スポンジに残っているものを薄くつける。スポンジの角を使って、細部を塗る。最後に、スポンジの裏でから磨き。  続いて、『マルチデザイニングパレット02』。 右下の白をハイライト。  左下のブラウンをまぶたとノーズシャドウに。  左上はチークに。お顔の中心部分に入れて可愛く。  右上のピンクはリップに。 ∵ 私は、パウダーファンデの方と、モードな方のマルチデザイニングパレットでメイクしてみました。やっぱ、パウダーファンデは塗り心地が良く、仕上がりも綺麗♡一回使うとやめられない♡マルチデザイニングパレットは、チークをしっかりめに塗って大丈夫と永長井さんからアドバイス頂きました♡かなりシアーなパレットなので、手持ちのやつに重ねたりして使っても良さそう‼︎この質感でこれだけ使いやすいって、コフレドール凄いなと思いました‼︎ ∵ 気になった方、9/1から発売です♡ぜひぜひ、チェックしてみてください♡ ∵ ∵ #コフレドール#粉塾#twinklenightcollection#夜空ツヤ#夜空ツヤ診断#PR #ファンデーション#ファンデ#下地#ベースメイク#coffretdor #愛用コスメ#コスメレポ#ミヤマリ#vocest#夜空ツヤメイク診断」8月22日 13時19分 - miyamari92

宮崎真梨子のインスタグラム(miyamari92) - 8月22日 13時19分


こないだ、大好きな【コフレドール(@コフレドール/COFFRET D'OR official )】の新商品体験イベント「粉塾」に参加させて頂きました♡

第3回目となる今回は、粉職人と呼ばれる研究員の方々から「粉」と“ツヤ”の関係についてのお話と、9/1から数量限定発売される新商品『Twinkle Night Collection』の、4つの“夜空ツヤ”アイテムをご紹介頂きました。

まずは粉職人による、粉が生み出すツヤのお話。

そもそもツヤとは光のことで、反射光によって生み出されるそう。キレイな反射光を生み出すには、土台=化粧膜の状態が重要。

自然なツヤ肌とは、光を一方向へ優しく反射する状態だそうで、テカっているお肌は光を一方向に強く反射してしまうそう。ということで、均一で凹凸のない化粧膜を作ることが重要なんだとか。

ここで、パウダーvs リクイド粉職人・化粧膜対決‼︎ 先行のパウダーは、しっとりと粉が寝た化粧膜で「霧ツヤ」を生み出す「アミノエッセンスパウダー」の登場。肌馴染みの良い、アミノ酸系コートにより、しっとり粉が寝て、カバー素材の凝集もなく、均一で凹凸のない化粧膜がパウダーファンデでも実現できるそう。

後攻は、極限の粉ほぐしの化粧膜で「満天ツヤ」を生み出す、リクイドファンデ。粉を極限までほぐすことで、圧倒的にな均一膜でつるっとした満天ツヤを実現したそう。粉が均一でない方は、肌馴染みが悪く白浮きする印象。均一な方はすぐにお肌に馴染み、均一に広がっていきましたよ。

続いてご紹介頂いたのが『マルチデザイニングパレット』。チーク、リップ、ハイライト、アイシャドウの4役を果たす多機能パレット。目元にトゥインクルカラーを効かせて、横顔も綺麗に見せてくれるそう。

最後に、パールのブレンド技術を駆使し「月光ツヤ」で素肌から明るく見せてくれる、ツヤ仕込み美容液下地。あえて反射の異なるパールを採用することで、素肌の内側から発光するようなツヤを実現。手元にサッと塗ってみましたが、少し白っぽいパール感のあるツヤが出て、かなりお肌が綺麗に見えました。

続きまして、「夜空ツヤ」メイク診断を体験。 「夜空ツヤ」メイク診断では肌のシミやシワ、キメ、クマの状態を測定し、ユーザーの肌悩みに最適な商品を提案してくれます。私は、「月光ツヤ」天使という診断でした。お肌の状態によって、診断結果変わるそうで、この日はお肌の調子が良かったみたい♡

最後は、長井かおりさんによる、粉テク×「夜空ツヤ」メイクレッスン。

まずは、『リフォルムグロウリクイドUV』の使ったメイクからレクチャーして頂きました。

最初に、月光ツヤの下地「モイスチャーグロウベースUV」を塗る。下地はなると置き。広く置いてから、スキンケアみたいに伸ばすと早く綺麗に仕上がるそう。

ファンデは、スポンジになると置き。肌が動かないように、優しく滑らせて伸ばしていく。キレイに重ねる為にも、優しい手つきが重要だそう。気になる部分は、置き重ねる。微振動で重なるとコンシーラー効果があるそう。最後に、手のひらで優しく顔をプッシュ。こうすることで、おしろいなしでも崩れにくくなるそう。

続いて、『マルチデザイニングパレット01』。 左下の白を目の下からこめかみに向かってしっかりのせる。目頭、唇の山にも。

左上のモーヴはまぶたに。重くないウエット感がオシャレ。さらに、チークにも。広めにのせてOK。

右下のトゥインクルカラーもまぶたに重ねる。

右上のカラーはリップに。 ∵
もうひとパターンは、『ヌーディカバーモイスチャーパクトUV』。 パウダーを載せる前は、下地の湿度チェックが必要。サラペとのタイミングでつけると崩れにくく、パウダー本来のツヤが出るそう。

スポンジの半分にパウダーを取る。頬の高いところから、微振動タップでおく。残りの部分は、スポンジに残っているものを薄くつける。スポンジの角を使って、細部を塗る。最後に、スポンジの裏でから磨き。

続いて、『マルチデザイニングパレット02』。 右下の白をハイライト。

左下のブラウンをまぶたとノーズシャドウに。

左上はチークに。お顔の中心部分に入れて可愛く。

右上のピンクはリップに。

私は、パウダーファンデの方と、モードな方のマルチデザイニングパレットでメイクしてみました。やっぱ、パウダーファンデは塗り心地が良く、仕上がりも綺麗♡一回使うとやめられない♡マルチデザイニングパレットは、チークをしっかりめに塗って大丈夫と永長井さんからアドバイス頂きました♡かなりシアーなパレットなので、手持ちのやつに重ねたりして使っても良さそう‼︎この質感でこれだけ使いやすいって、コフレドール凄いなと思いました‼︎

気になった方、9/1から発売です♡ぜひぜひ、チェックしてみてください♡


#コフレドール#粉塾#twinklenightcollection#夜空ツヤ#夜空ツヤ診断#PR #ファンデーション#ファンデ#下地#ベースメイク#coffretdor #愛用コスメ#コスメレポ#ミヤマリ#vocest#夜空ツヤメイク診断


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

202

0

2019/8/22

宮崎真梨子を見た方におすすめの有名人