玉城ちはるさんのインスタグラム写真 - (玉城ちはるInstagram)「【 8月9日長崎  小野中学校で命の参観日】  命の参観日の後、小野中学校の皆さんの平和学習の発表を見させてもらいました。  語り部さんのお話を聞いた話を語る班もあれば、  実際にどんな被害があったかなどだけでなく 逆に被爆地でもあるけれど戦争での日本も加害国でもあるという立場からの考察を新聞にしている班  平和な世界を目指す中で今世界にどんな課題があるかという事で貧困について調べる班  特攻隊の方々について、調べた班は報告の仕方を 資料を読むだけでなくお芝居仕立てにして伝えてくれました。  まさに14歳、15歳自分と同い年の人が残した特攻隊の手紙を芝居仕立てで語ってくれる姿は  子供を持つ親としては堪りませんでした。 涙がボロボロあふれてしいました。幼さの残る彼らが亡くなったのだと思うと今では考えられないと思ったり、自分の息子がこんな風に言って国のために死んでいったら私は何を出来るだろうと姿が重なって涙が本当に溢れました。  こう行った学びを自ら行なっている長崎や広島の若者に平和への希望を感じました。  命の参観日でも優しさ貯金ゲームがやはり大盛り上がりでした。嫌がらず楽しそうに  ありがとう  ごめんなさい 大好きと大きな声でやってくれました。  また、3年前明峰中学校で命の参観日を聴いてくれたシンジくんがお手伝いに来てくれて暑い中ビデオを撮ったりしてくれました^_^ 再会できて嬉しかったです。  小野中学校の皆さんからも早速ラインが沢山来て嬉しい限りです。 またお会いしましょう!  #諫早 #小野中学校 #命の参観日 #8月9日 #長崎6年 #長崎」8月9日 16時03分 - chiharu_tamaki

玉城ちはるのインスタグラム(chiharu_tamaki) - 8月9日 16時03分


【 8月9日長崎 小野中学校で命の参観日】

命の参観日の後、小野中学校の皆さんの平和学習の発表を見させてもらいました。

語り部さんのお話を聞いた話を語る班もあれば、

実際にどんな被害があったかなどだけでなく
逆に被爆地でもあるけれど戦争での日本も加害国でもあるという立場からの考察を新聞にしている班

平和な世界を目指す中で今世界にどんな課題があるかという事で貧困について調べる班

特攻隊の方々について、調べた班は報告の仕方を
資料を読むだけでなくお芝居仕立てにして伝えてくれました。

まさに14歳、15歳自分と同い年の人が残した特攻隊の手紙を芝居仕立てで語ってくれる姿は

子供を持つ親としては堪りませんでした。
涙がボロボロあふれてしいました。幼さの残る彼らが亡くなったのだと思うと今では考えられないと思ったり、自分の息子がこんな風に言って国のために死んでいったら私は何を出来るだろうと姿が重なって涙が本当に溢れました。

こう行った学びを自ら行なっている長崎や広島の若者に平和への希望を感じました。

命の参観日でも優しさ貯金ゲームがやはり大盛り上がりでした。嫌がらず楽しそうに
ありがとう ごめんなさい 大好きと大きな声でやってくれました。

また、3年前明峰中学校で命の参観日を聴いてくれたシンジくんがお手伝いに来てくれて暑い中ビデオを撮ったりしてくれました^_^
再会できて嬉しかったです。

小野中学校の皆さんからも早速ラインが沢山来て嬉しい限りです。
またお会いしましょう!
#諫早 #小野中学校 #命の参観日 #8月9日 #長崎6年
#長崎


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

128

0

2019/8/9

玉城ちはるを見た方におすすめの有名人