野田華子のインスタグラム(noda.hanako) - 8月2日 20時40分


突然ちょっと真面目な話。
これからの世代へ残す自然環境の事、
色々気になる事ばかりだけど自分に出来ることは何だろう?
その問題の中でも森林伐採は昨今ずっと問題になってる事だけど、取り組みの1つとして
『FSC認証マーク』
というのがあって
消費者が環境に配慮した製品を少し意識して選ぶ事で自然環境保護の貢献に繋がるそうです🌲

普段、普通に生活してる中で自ら調べないとなかなか知ることの出来ない色々な企業の取り組みを今回機会をいただいて知ることが出来て良かった!

例えばユニ・チャームでは紙オムツやナプキンの吸収体の材料として使用される木材を2020年までにFSC認証等の持続可能性に配慮されたものへの切り替えを目指しているそう。

子ども、孫、その先の大切な人達が幸せに暮らせる環境を残せるのは今生きてる私達。
何百年、何千年と生きる 時 は違っても、同じ地を「使わせてもらっている」という意識は持っていないとなと思います。

でも恥ずかしながらそんないつもいつも意識が高いわけじゃないので、
生活の中でふとした瞬間、あ、これ選ぼう!と思うマークを知れたのは嬉しい❣️

FSC認証マーク、覚えておこうっと!!!


#ユニ・チャーム
#ソフィはだおもいオーガニック
#EcoPlan2020
#HALIPUU
#HALIPUUの森
#HALIPUU_green
#ハリプーキャンペーン
#FSC
#フォレストウィーク2019
#FSC_Japan
#PR
@fsc_fw2019


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

389

1

2019/8/2

野田華子を見た方におすすめの有名人