空木マイカさんのインスタグラム写真 - (空木マイカInstagram)「次回の世界と出会う絵本ひろばルププ予告です( ´ ▽ ` )ノ8月17日(土)のルププはモンゴルを旅します!モンゴルの人達の自然と共存する暮らし方は9年前に訪れた時よりも、今、特に胸に響きます。 ・ 風の音が違ってたこと。人間に飼い慣らされていない自然は砂漠でもちっとも苦しそうではなかったこと。お父さんはお酒を飲む前に必ず天気の神さまを褒める言葉を言って、世界の気候の安定を願ってたこと。その素敵なくらしかたをお伝えできたらと思ってます。ぜひ遊びに来てください😊 ************* 14:00〜 絵本よみきかせ合い会 ・ 14:45~  モンゴルのお話 「モンゴルの家、ゲルってどんなの?」(スピーカー:空木マイカ) モンゴルで遊牧民のお家、ゲルにホームステイをさせてもらいました。もう9年も前のことだけど、ソーラーパネルを使い自給自足の生活をしている彼らは私たちよりずっと進んでいるような気がしたことを覚えています。厳しい自然と共存して生きている彼らの知恵、風の音が全然違ったこと、かまどの火のあったかさ、モンゴルで感動したこと全てをお届けします! ・ そして今回のテーマ「モンゴルのお家 ゲル」は移動できるように作られた円形のテント。家の中のレイアウトはどの家もみんな同じように決まっています。天井からの日光の差し込み方で時間がわかったり、ゲルってとってもよく考えて作られているのです。そんなモンゴルの住まいについて詳しく見てみよう! ・ 15:20〜 体験してみよう 「羊のくるぶしで作られたサイコロで運だめし」 モンゴルでは羊のくるぶし(骨)を振って、出た面の組み合わせで意味が決まっています。何かをする前にサイコロを振るようにこれを振るのだとか。モンゴル式運試しをしてみよう! ・ 15:30〜 工作ワークショップ 【モンゴルの家「ゲル」の中を描いてみよう!】 材料費300円 定員:先着20名(14:00より整理券を配布します) ・ レイアウトが決まっているという、ゲルの中。どこにどんなものが置いてあるかな?みんなで聞いたお話を思い出しながら、ゲルの中を描いてみよう。 フタ付きの箱になるペーパークラフトに描くので、完成後は小物入れとして使えます♪ ・ 16:00 終了(*時間は目安でその日の子ども達の様子に合わせて変わることがあります) ・ 場所はいつも通りJICA中部なごや地球ひろば2階セミナールームC-1です。 お待ちしています^^ #ルププ #jica中部なごや地球ひろば」7月31日 16時55分 - maika_utsugi

空木マイカのインスタグラム(maika_utsugi) - 7月31日 16時55分


次回の世界と出会う絵本ひろばルププ予告です( ´ ▽ ` )ノ8月17日(土)のルププはモンゴルを旅します!モンゴルの人達の自然と共存する暮らし方は9年前に訪れた時よりも、今、特に胸に響きます。

風の音が違ってたこと。人間に飼い慣らされていない自然は砂漠でもちっとも苦しそうではなかったこと。お父さんはお酒を飲む前に必ず天気の神さまを褒める言葉を言って、世界の気候の安定を願ってたこと。その素敵なくらしかたをお伝えできたらと思ってます。ぜひ遊びに来てください😊
*************
14:00〜 絵本よみきかせ合い会

14:45~ モンゴルのお話
「モンゴルの家、ゲルってどんなの?」(スピーカー:空木マイカ)
モンゴルで遊牧民のお家、ゲルにホームステイをさせてもらいました。もう9年も前のことだけど、ソーラーパネルを使い自給自足の生活をしている彼らは私たちよりずっと進んでいるような気がしたことを覚えています。厳しい自然と共存して生きている彼らの知恵、風の音が全然違ったこと、かまどの火のあったかさ、モンゴルで感動したこと全てをお届けします!

そして今回のテーマ「モンゴルのお家 ゲル」は移動できるように作られた円形のテント。家の中のレイアウトはどの家もみんな同じように決まっています。天井からの日光の差し込み方で時間がわかったり、ゲルってとってもよく考えて作られているのです。そんなモンゴルの住まいについて詳しく見てみよう!

15:20〜 体験してみよう
「羊のくるぶしで作られたサイコロで運だめし」
モンゴルでは羊のくるぶし(骨)を振って、出た面の組み合わせで意味が決まっています。何かをする前にサイコロを振るようにこれを振るのだとか。モンゴル式運試しをしてみよう!

15:30〜 工作ワークショップ
【モンゴルの家「ゲル」の中を描いてみよう!】
材料費300円
定員:先着20名(14:00より整理券を配布します)

レイアウトが決まっているという、ゲルの中。どこにどんなものが置いてあるかな?みんなで聞いたお話を思い出しながら、ゲルの中を描いてみよう。
フタ付きの箱になるペーパークラフトに描くので、完成後は小物入れとして使えます♪

16:00 終了(*時間は目安でその日の子ども達の様子に合わせて変わることがあります)

場所はいつも通りJICA中部なごや地球ひろば2階セミナールームC-1です。
お待ちしています^^
#ルププ
#jica中部なごや地球ひろば


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

150

7

2019/7/31

空木マイカを見た方におすすめの有名人