きぬがわひかるさんのインスタグラム写真 - (きぬがわひかるInstagram)「人気カラー purple grayレシピ 💫 美容師様向け投稿 ✨ .  before ベースを見極める。  まずはベーストーンを見極めて 根元が1回ブリーチ、中間が3回ブリーチ、毛先が黒染め履歴があり 3回ブリーチだがトーンが低い。 . この状態から考えることはgrayっぽさを出すとはいえ 青みが強すぎると 中間の18トーン部分に青みが強く出すぎてしまうこと。。など考えてカラーを配合します。 .  after color 配合。  根元は地毛とブリーチ回数が少ないトーンベースなため、5トーンベースで作るオンカラー。オレンジが強いため 66/81を多めに配合していきます。  66/81:3/6:6/68=2:1:10%  中間→ 毛先は 青みをあまり強くしすぎず purpleを多めに配合してムラをしっかりなくしてベーストーンが違っても綺麗に染まる配合です。 .  6/6: 6/11:66/81:6/86=3:1:1:10%  です。  是非参考になれば幸いです🥺✨✨ .  質問等はコメントに✨ . 【ブリーチ剤】 ◉ブリーチ剤:Schwarzkopf_FIBREPLEX @schwarzkopfjapan 【カラー剤】 ◉カラー剤:WELLA_KOLESTON  @wellapro_japan」7月10日 23時28分 - hikaru.kinugawa

きぬがわひかるのインスタグラム(hikaru.kinugawa) - 7月10日 23時28分


人気カラー purple grayレシピ 💫 美容師様向け投稿 ✨ .

before ベースを見極める。

まずはベーストーンを見極めて 根元が1回ブリーチ、中間が3回ブリーチ、毛先が黒染め履歴があり 3回ブリーチだがトーンが低い。 .
この状態から考えることはgrayっぽさを出すとはいえ 青みが強すぎると 中間の18トーン部分に青みが強く出すぎてしまうこと。。など考えてカラーを配合します。 .

after color 配合。

根元は地毛とブリーチ回数が少ないトーンベースなため、5トーンベースで作るオンカラー。オレンジが強いため 66/81を多めに配合していきます。

66/81:3/6:6/68=2:1:10%

中間→ 毛先は 青みをあまり強くしすぎず
purpleを多めに配合してムラをしっかりなくしてベーストーンが違っても綺麗に染まる配合です。 .

6/6: 6/11:66/81:6/86=3:1:1:10%

です。

是非参考になれば幸いです🥺✨✨ .

質問等はコメントに✨ . 【ブリーチ剤】
◉ブリーチ剤:Schwarzkopf_FIBREPLEX
@Schwarzkopf Professional Japan 【カラー剤】
◉カラー剤:WELLA_KOLESTON @Wella Professionals Japan


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

438

1

2019/7/10

きぬがわひかるを見た方におすすめの有名人

きぬがわひかると一緒に見られている有名人