ヤミーさんのインスタグラム写真 - (ヤミーInstagram)「6日目のお昼ごはんは、市場の地下でナムニャオ。 * ナムニャオは、北タイの郷土料理。 ドライ納豆とレッドコットンフラワーが入っているスープだそうで、これをカノムチーンというそうめんに似た米麺にかけて食べました。 * チェンマイのワロロット市場で「レッドコットンフラワー」なる、バンコクでは見かけない乾物があって、それは、ナンニャオという料理に使うと。 それが地下のフードコートで食べられるからと、乾物屋のおばさんに美味しいお店を教えてもらいました。(同行のタイに住んでいる友人が) * で、それがこのレバーみたいな血の塊が入ったスープ。 レッドコットンフラワーがどんな味だかは全然分からなかったけど、ドライ納豆のうまみのきいたスープは美味しい! * ドライ納豆は、砕いてあるので、粒は見えませんが、味噌とも違う大豆の発酵のうまみがあります。 チェンマイ料理、やっぱ好きだわ。 * ほかに、 ・ナムヤー・ルークチン・プラーラー(魚のつみれと魚の発酵調味料が入ったココナッツ風味のスープ) ・ゲーン・キヨウ・ワーン(グリーンカレー) を頼んで、カノムチーンにかけてもらいました。 * これらには付け合わせが付いてきて、それをたっぷり入れて、混ぜて混ぜて食べます。 付け合わせは、左から時計回りに、高菜みたいな漬物→キャベツ→もやし→バナナの花。別容器で乾燥唐辛子。 * カノムチーン+付け合わせ 80B約280円 スープ類 各20B約70円 #チェンマイ #chiangmai #タイ #食べ歩きの旅 #ワロロット市場 #カノムチーン #早い夏休み #6月28日」7月8日 9時39分 - ym_3stepcooking

ヤミーのインスタグラム(ym_3stepcooking) - 7月8日 09時39分


6日目のお昼ごはんは、市場の地下でナムニャオ。
*
ナムニャオは、北タイの郷土料理。
ドライ納豆とレッドコットンフラワーが入っているスープだそうで、これをカノムチーンというそうめんに似た米麺にかけて食べました。
*
チェンマイのワロロット市場で「レッドコットンフラワー」なる、バンコクでは見かけない乾物があって、それは、ナンニャオという料理に使うと。
それが地下のフードコートで食べられるからと、乾物屋のおばさんに美味しいお店を教えてもらいました。(同行のタイに住んでいる友人が)
*
で、それがこのレバーみたいな血の塊が入ったスープ。
レッドコットンフラワーがどんな味だかは全然分からなかったけど、ドライ納豆のうまみのきいたスープは美味しい!
*
ドライ納豆は、砕いてあるので、粒は見えませんが、味噌とも違う大豆の発酵のうまみがあります。
チェンマイ料理、やっぱ好きだわ。
*
ほかに、
・ナムヤー・ルークチン・プラーラー(魚のつみれと魚の発酵調味料が入ったココナッツ風味のスープ)
・ゲーン・キヨウ・ワーン(グリーンカレー)
を頼んで、カノムチーンにかけてもらいました。
*
これらには付け合わせが付いてきて、それをたっぷり入れて、混ぜて混ぜて食べます。
付け合わせは、左から時計回りに、高菜みたいな漬物→キャベツ→もやし→バナナの花。別容器で乾燥唐辛子。
*
カノムチーン+付け合わせ 80B約280円
スープ類 各20B約70円
#チェンマイ #chiangmai #タイ #食べ歩きの旅 #ワロロット市場 #カノムチーン #早い夏休み #6月28日


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

105

0

2019/7/8

ヤミーを見た方におすすめの有名人