ONE MEDIAさんのインスタグラム写真 - (ONE MEDIAInstagram)「. 「彼女とSEXができないなら、俺は別れるよ」  知り合いにそう言われたことがある。  「SEXは恋愛関係を成り立たせる上で、とても重要なコミュニケーションだと思う。SEXができないなら、浮気につながると思う」  「じゃあ、彼女がSEXにトラウマや苦手意識があったら?」  俺が質問すると、彼は少しだけ悩んで「そういう時は、彼女と相談する」と言った。  SEXができない理由を聞かれる前に別れを告げられる彼女の気持ちを考えると、俺はすごく複雑な気持ちになった。  今回みんなに答えてもらったアンケートは「恋人とのSEXについて」だったけど、この結果を見たときも、同じような気持ちになった。  特に5枚目の「恋人とSEXを望まない人」に質問したデータ。  もし相手がSEXを望む人だった場合、どうする?という質問には、40%以上の人が「自分が我慢してSEXをする」と答えている。  つまり、自分が望んでいないことなのに、我慢して、受け入れている。  このアンケートで、その理由は聞かなかったけど 「相手のことが大好きだから、傷つけたくないから、自分は我慢しよう」 そう思ってるんじゃないかなって思ったんだ。  もしそうなら俺はすごくすごく胸が痛む… だって、好きな人といるために一方が嫌な思いをしてるって、全然フェアな関係じゃないから。  逆のパターンもきっとある。 相手のことが大好きで触れたくてSEXをしたいけど、相手が拒む。自分は嫌われてるのかな? 必要とされていないのかな?って不安になる。  どっちのパターンも自分自身と、相手が「SEXについてどう思っているか?」っていう話し合いをして「本当はこう思ってるんだ」って言えればいいんだろうけど…  それを言うのってすごく勇気がいるし怖いよね。 だって本当の気持ちを伝えることで、相手との気持ちの違いがはっきり分かって、そのせいで別れを告げられる可能性もあるから。  でも、恋人ってもっともっと濃い関係のはずだと思うんだよ。 自分がしたくないことを無理してやってまで、本当に思ってることを言わない、言えない関係って、なんか違う気がする…  自分の気持ちを我慢するより、本音を伝えあえる関係にステップアップさせるのはどうかな?  話し合いをした結果、その先に待ってるのは、YESかNOの二択じゃないはず。  大好きな人と肉を食べたい!って時、相手が「実は肉が食べれないんだ」って言ってきたら、無理やり食わせないでしょ。  「魚にする?」「豆腐ハンバーグなら食べれる?」ってお互いがハッピーになれるように、話し合うでしょ?  食べ物に例えるのはちょっと無理があるかもだけど、SEXも思ってることちゃんと伝えあっていいんだよ。  冒頭の彼が「SEXは大切なコミュニケーション」と言ったように、SEXがどんな存在なのか、付き合うってどういうことなのか、人によってバラバラなはずだから。  お互いの気持ちをちゃんと知ることが、濃いつながりを作っていくんだと思う。  文: @hayatosasahara 編集: @enmami000   #onemedia #セックス #性 #sexeducation #教育 #恋人 #恋愛 #love #豆腐ハンバーグ」7月2日 18時33分 - onemediajp

ONE MEDIAのインスタグラム(onemediajp) - 7月2日 18時33分


.
「彼女とSEXができないなら、俺は別れるよ」

知り合いにそう言われたことがある。

「SEXは恋愛関係を成り立たせる上で、とても重要なコミュニケーションだと思う。SEXができないなら、浮気につながると思う」

「じゃあ、彼女がSEXにトラウマや苦手意識があったら?」

俺が質問すると、彼は少しだけ悩んで「そういう時は、彼女と相談する」と言った。

SEXができない理由を聞かれる前に別れを告げられる彼女の気持ちを考えると、俺はすごく複雑な気持ちになった。

今回みんなに答えてもらったアンケートは「恋人とのSEXについて」だったけど、この結果を見たときも、同じような気持ちになった。

特に5枚目の「恋人とSEXを望まない人」に質問したデータ。

もし相手がSEXを望む人だった場合、どうする?という質問には、40%以上の人が「自分が我慢してSEXをする」と答えている。

つまり、自分が望んでいないことなのに、我慢して、受け入れている。

このアンケートで、その理由は聞かなかったけど
「相手のことが大好きだから、傷つけたくないから、自分は我慢しよう」
そう思ってるんじゃないかなって思ったんだ。

もしそうなら俺はすごくすごく胸が痛む…
だって、好きな人といるために一方が嫌な思いをしてるって、全然フェアな関係じゃないから。

逆のパターンもきっとある。
相手のことが大好きで触れたくてSEXをしたいけど、相手が拒む。自分は嫌われてるのかな? 必要とされていないのかな?って不安になる。

どっちのパターンも自分自身と、相手が「SEXについてどう思っているか?」っていう話し合いをして「本当はこう思ってるんだ」って言えればいいんだろうけど…

それを言うのってすごく勇気がいるし怖いよね。
だって本当の気持ちを伝えることで、相手との気持ちの違いがはっきり分かって、そのせいで別れを告げられる可能性もあるから。

でも、恋人ってもっともっと濃い関係のはずだと思うんだよ。
自分がしたくないことを無理してやってまで、本当に思ってることを言わない、言えない関係って、なんか違う気がする…

自分の気持ちを我慢するより、本音を伝えあえる関係にステップアップさせるのはどうかな?

話し合いをした結果、その先に待ってるのは、YESかNOの二択じゃないはず。

大好きな人と肉を食べたい!って時、相手が「実は肉が食べれないんだ」って言ってきたら、無理やり食わせないでしょ。

「魚にする?」「豆腐ハンバーグなら食べれる?」ってお互いがハッピーになれるように、話し合うでしょ?

食べ物に例えるのはちょっと無理があるかもだけど、SEXも思ってることちゃんと伝えあっていいんだよ。

冒頭の彼が「SEXは大切なコミュニケーション」と言ったように、SEXがどんな存在なのか、付き合うってどういうことなのか、人によってバラバラなはずだから。

お互いの気持ちをちゃんと知ることが、濃いつながりを作っていくんだと思う。

文: @hayatosasahara
編集: @enmami000


#onemedia #セックス #性 #sexeducation #教育 #恋人 #恋愛 #love #豆腐ハンバーグ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,758

12

2019/7/2

ONE MEDIAを見た方におすすめの有名人