hibi家のムスコとムスメのインスタグラム(hibi_yuu) - 7月1日 21時30分
【こそだてDAYS更新】編集部に寄せられたエピソードを4コマに描かせていただきました✏︎
.
続きは @kosodatedays プロフィール欄のURL > Topページ > こそだてマンガ一覧 > 「オムツ今昔物語」をクリックしてご覧ください✨ @hibi家のムスコとムスメ ストーリーズ・ハイライトからも記事に直接飛べます!
.
【体験談募集中】
こそだてDAYS では子育て体験談(0〜6歳)を募集中!採用された方のエピソードは子育て漫画家さんたちがマンガ化!私も描かせてもらってます。よかったら @kosodatedays のサイトから投稿してみてくださいね!
.
#こそだてdays #子育て #育児マンガ #育児絵日記
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

aimiona
うちの姪っ子がトイトレ厳しくされちゃって、出かける前や出先で、頻尿になって大変そうなのを見たので、うちの子は焦らず、ゆっくり、粗相しても絶対怒らないを徹底したら、オムツ完全に取れたのは、弟が産まれて赤ちゃん返りもあり、3歳7ヶ月でした😂
同居してる義母や義理姉に 嫌味言われたりしたけど、自尊心傷つけずにできたけん、大満足です!

236_okan
オムツにしても、ハイハイに寝返り。それぞれの成長のリズムだったりペースがあるから、言われたりしたら「あ〜そうなんだぁ〜😀」と、1つの意見として受け流せる勇気って大事ですよね😊 オムツが早く取れたからといって、何かしら得する訳でもないし逆に用途に合わせて使い分ける!小さいからこそ出来る便利さもありますからね👌

kazuhiko_mitsui
そうね✨オムツの進化によって、昔より取れにくくなってるのは、事実でしょうね✨
生活形態も変わって来てますから、『言う』方を抑えることは難しいですが、『言われる』方が、必要以上に気にしない事が大切かもしれませんね✨
思いを込めて、言ってくれてるのは素敵な事ですから、感謝しながらボチボチでいきましょう✨(笑)

yu_i.k.126
前に友達からオムツ早く取れたからって、大人になってめっちゃトイレ上手いとか無いから、その子のペースでゆっくりやってあげたらいいよ!と言われました🤣🤣
周りがどうこう言う事じゃないですよね…😢

ktft23
私の母はストレス溜めたくないからって2歳までつけてて保育園入ったその日にオムツ取れたそうですw他力本願でも私はいいと思いますけどね……
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
2,483
5
2019/7/1