COGITEのインスタグラム(cogite_jp) - 6月28日 07時07分


先日Cand Y(透明体育館きらきら)の撮影でお邪魔した際、バランススクーターなるものに乗せてもらった。セグウェイのハンドルがないヤツみたいなものである。彬さん(んまつーポスメンバー)はもちろんのこと、園長先生(70歳くらいかな?)もサクサク乗られていたので、自分もサクッといけるかな?と片足をまず乗っけたら「あ、ムリかも」って思った。で、もう片方の足を乗っけたら、もうね、まさに生まれたての子鹿のようにカクカクブルブル。。。脳の司令が身体に伝わらない。こう動きたいんだ!と司令を出してもその場でカクカクブルブルするだけ。数分はそんな感じだった。そこで脳からの司令方法を変えようと思った。イメージをしてもその動作をやったことない身体だからうまく伝わらないんだと思ったからだ。10年くらい前に一度だけセグウェイに乗ったことがあり、そのときは割とすぐに自在に動けたから、セグウェイに乗ってる体(てい)で司令を出してみた。そしたらうまく前進したのだ!なんとなくイメージした方向にも進むこともできた!
終わったあと「カマムタさん、腕が前に出て手でハンドル握ってようでしたよ笑」って言われた。セグウェイをイメージしてたから勝手にそうなってたのだろうなぁ。
何事もイメージは大事だなぁと思った。
バランススクーター。
欲しい。

#バランススクーター
#セグウェイ
#セグウェイミニ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

63

0

2019/6/28

COGITEを見た方におすすめの有名人