みきママのインスタグラム(mikimama_official) - 6月26日 15時29分
【ランチはチョコカレーです!!】.
.
.
.
.
.
うますぎるー❤️❤️❤️.
.
.
.
.
.
撮影の合間にパワーチャージ👊👊👊.
.
.
.
.
.
.
はる兄は期末テストだったので、ランチはお弁当です😘😘😘.
.
.
.
.
私「オムライス、名前書いたよ。」って言ったら、
.
.
.
.
.
はる兄「どーでもいい」ってさ。
.
.
.
.
.
ユーアーソークール😱😱😱😱.
.
.
#ランチ .
.
.
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

mhk1018
カレーにチョコレート❤️
我が家も今度チャレンジしてみます^ ^
子供達カレー大好きだから楽しみ〜^ ^
人のこと批判⁈注意??嫌がらせ?する人ってなんなんですかね(^^; 人のこと批判する人は食べ方だけでなく、生活態度全てにおいて指摘されることなく完璧なんですかね?
毎日毎日パトロールですか??
正義の味方なの⁈何様気取り?(^^; 嫌なら見なければいいのに…
あなた方は見ないと言う選択肢ができますが、みきママの投稿を楽しみにしている方々は誹謗中傷とも取れるコメントを見たくなくても目にしてしまいます。。。 不快でなりません。。。
汚いだの不潔だの…
お行儀が悪いだの気分が悪いなら見なければいい。
嫌らしいコメント残すくらいなら直接DMすればいいのに。

renta.hasunoha
他人の食事の作法や箸の使い方、子どもの躾まで、いろいろ気になる人がいるんですね。別に彼らの親戚でもなければ担任教師でもないのに、面倒見がいい人達だなぁ。他人のふり見て「私はちゃんと躾けてもらったから出来るし、こんなの出来て当たり前のことのはずなのに、この人は~」なんて言い出す常識人より、カラッとしたみきママさんのが好感が持てます。雑でもいい加減でも乱暴な口調でも、いつも前向きで明るいみきママさんの、飾らないありのままの生活感溢れるインスタ、面白くて好きですよ。料理も美味しいし。ただレシピ本は探すのがちょっと手間なので、手軽に検索できるサイトとか作って欲しいです~会費払います・・って難しいかな(^^;

yusosa
いろーんな方の目に止まる場所なので、肯定的な意見も 否定的な意見もあって然りかと思います。自分の意見をコメントに残す事は コメント欄を開いている以上、みんなに与えられた権利かと思います。
お行儀の件だって 別に文句とかじゃなく よかれと思ってけど コメントされてる方もたくさんいらっしゃると思うのです。
肯定的な意見も 否定的な意見も お互いに対する返信も、どうせするなら ちくちく言葉より ふわふわ言葉がいいなぁと思います。
せっかくの意見だし、その方が相手の心に入りやすい気がします。
(´ ˘ `๑)

aka_aoetc2
見に来たらすごいコメントにびっくり!
最初に見て思ったのは
はる兄の刺し箸。
男の子だから豪快で良いというのも分かるけど、
写メ撮って載せるのはどうかなと思いました。
だから沢山注意のコメントが来るのでは。
私も子供が小さい頃に注意したし、外では恥ずかしいことだと教えました。
私も親から食事のマナーは厳しく言われたので。
はる兄、お外ではしてないと思いますが。

aya_mizu_sima
「嫌なら見なければいい」と言う人多いですが、貴方達がなぜ言う?といつも疑問です?これはみきママさんのインスタであって、誰でも見れるように公開してますよね?コメントも自由に出来るようにしてる。本人が嫌なら非公開にして擁護してくれるファンのみに公開するのでは??てか「嫌なら見ないで!」ってみきママさんだけのセリフだと思うんだけど?

rrmmyy3
なんで擁護というかファン?はみんな同じ事書くの?見なきゃいい、どれだけお前は完璧なのか?とか?
色々おかしい事あるのをみきママ自ら投稿しちゃってるんだから指摘されて当然。嫌ならみきママが載せないはずでしょ。
批判コメに食らいつく人たちは、それらのおかしい点さえも許せる根拠を誰一人まともに答えられてないね(笑)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
5,270
124
2019/6/26