graf studioさんのインスタグラム写真 - (graf studioInstagram)「【 相談会、ご予約受け付け中! 】 現在shopでは「graf 仕立て 家具屋と生活空間をデザインする」を開催しております。 期間中、土・日・祝は家具や内装デザイナーによる暮らしの相談会を行います。現場に立つデザイナーからのアドバイスや新居の家具選びはもちろん、お住まいにあったサイズの特注家具や中古物件のリノベーション相談などみなさんのワクワクするような暮らしの夢を一緒にデザインしませんか。 オーダー家具の素材サンプルや過去の事例、イメージも展示していますので、ぜひお立ち寄りください。※相談会は予約制となります。 ご希望の日時をご記入の上、メールまたはお申込みフォーム(https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01426089)よりお申込みください。 平日をご希望の方はご相談ください。  ✳︎6月22日(土)、23日(日)、29日(土)、✳︎30日(日) 7月6日(土)、7日(日)、✳︎13日(土)、14日(日)、✳︎15日(月・祝) ①11:30〜 ②13:30〜 ③16:30〜 (各回約50分程度) ✳︎印の日は家具専門のデザイナーもおりますので特注家具のご相談なども承ります。  ------------------------------------------------------------------------------------------  grafでは家具も空間も長く使ってもらうために、あえて80%でつくるよう心がけています。 例えば毎日使うテーブルに傷がつくのは当たり前だし、傷がついても簡単にメンテナンスできて、使い手が自分でキレイにできるなら、きっとそのテーブルは使い手の生活の一部になる。傷つかない完璧なものよりも、”人と物が関わり合って良い関係が生まれる”余白を残したもの。なんとなく人間らしいもの。素材のこともデザインのこともしっかり計算した上で余白をつくる。それがgrafのデザインする生活です。 20%の余白は使い手自信が工夫したり使い込んでいくことで、本当の意味での100%に近づいていく。自分たちのストーリーが紡がれていく。そんな生活のための家具屋空間をgrafとつくりませんか。  期間 / 2019年6月19日(水)-7月15日(月・祝) 時間 / 11:00-19:00 場所 / graf(大阪市北区中之島4-1-9 graf studio 1F)  期間中定休日 / 6月24日、25日、7月1日、8日  問い合わせ / graf shop(担当 : 菅原) tel 06-6459-2100 mail shop@graf-d3.com   #graf #grafstudio #grafstudioshop #インテリア #インテリア相談会 #interior #家 #住まい #myhome #ライフスタイル #デザイン #design #設計 リノベーション #リフォーム #家具 #furniture #Narrative #narrative_graf #osaka #大阪 #中之島 #graf設計部 #週末おでかけ #大阪インテリアショップ #graf_furniture」6月20日 14時52分 - graf.studio

graf studioのインスタグラム(graf.studio) - 6月20日 14時52分


【 相談会、ご予約受け付け中! 】
現在shopでは「graf 仕立て 家具屋と生活空間をデザインする」を開催しております。
期間中、土・日・祝は家具や内装デザイナーによる暮らしの相談会を行います。現場に立つデザイナーからのアドバイスや新居の家具選びはもちろん、お住まいにあったサイズの特注家具や中古物件のリノベーション相談などみなさんのワクワクするような暮らしの夢を一緒にデザインしませんか。
オーダー家具の素材サンプルや過去の事例、イメージも展示していますので、ぜひお立ち寄りください。※相談会は予約制となります。 ご希望の日時をご記入の上、メールまたはお申込みフォーム(https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01426089)よりお申込みください。
平日をご希望の方はご相談ください。

✳︎6月22日(土)、23日(日)、29日(土)、✳︎30日(日)
7月6日(土)、7日(日)、✳︎13日(土)、14日(日)、✳︎15日(月・祝)
①11:30〜 ②13:30〜 ③16:30〜 (各回約50分程度)
✳︎印の日は家具専門のデザイナーもおりますので特注家具のご相談なども承ります。

------------------------------------------------------------------------------------------

grafでは家具も空間も長く使ってもらうために、あえて80%でつくるよう心がけています。
例えば毎日使うテーブルに傷がつくのは当たり前だし、傷がついても簡単にメンテナンスできて、使い手が自分でキレイにできるなら、きっとそのテーブルは使い手の生活の一部になる。傷つかない完璧なものよりも、”人と物が関わり合って良い関係が生まれる”余白を残したもの。なんとなく人間らしいもの。素材のこともデザインのこともしっかり計算した上で余白をつくる。それがgrafのデザインする生活です。
20%の余白は使い手自信が工夫したり使い込んでいくことで、本当の意味での100%に近づいていく。自分たちのストーリーが紡がれていく。そんな生活のための家具屋空間をgrafとつくりませんか。

期間 / 2019年6月19日(水)-7月15日(月・祝)
時間 / 11:00-19:00
場所 / graf(大阪市北区中之島4-1-9 graf studio 1F) 
期間中定休日 / 6月24日、25日、7月1日、8日 
問い合わせ / graf shop(担当 : 菅原)
tel 06-6459-2100
mail shop@graf-d3.com 

#graf #grafstudio #grafstudioshop #インテリア #インテリア相談会 #interior #家 #住まい #myhome #ライフスタイル #デザイン #design #設計 リノベーション #リフォーム #家具 #furniture #Narrative #narrative_graf #osaka #大阪 #中之島
#graf設計部 #週末おでかけ #大阪インテリアショップ
#graf_furniture


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

131

0

2019/6/20

graf studioを見た方におすすめの有名人