Vitantonioのインスタグラム(vitantonio_jp) - 6月18日 18時34分


【recipe】ジャークチキンのホットサンド(厚焼きホットサンドベーカー gooood(グード)/VHS-10) ⁣

南国ジャマイカの魅惑のジャークスパイスで漬け込んだお肉をソテーしたものを、トマトと一緒にホットサンドに。 ジューシーでスパイスが効いた味が食欲を刺激します。 ジャークスパイスは、現地ではお肉はもちろんのこと、魚やお野菜にも使います。 今回はカイエンヌペッパーの辛味を入れてありますが、お子様が召し上がる場合には抜いてもOK。 ジャークスパイス自体は、ビンなどに入れて保存できます。 ⁣

※VHS-10を使用した場合の材料とつくり方です。分量や時間は実際に使用する食材や調理機器に合わせて調節してください。(レシピ監修・写真:TORi岡本雅恵)⁣


<材料> 4人分⁣
・ホットサンド4個分⁣
鶏もも肉...1枚⁣
にんにく(すりおろす)...少々⁣
玉ねぎ(すりおろす)...15g⁣
タイム...2本⁣
ライム(またはレモン)...小さじ1⁣
オリーブオイル...大さじ1⁣

・ジャークスパイス 作りやすい量 ※保存期間1ヶ月 ⁣
オニオンパウダー...12g⁣
チリパウダー...10g⁣
オールスパイス...4g⁣
きび糖...12g⁣
塩...8~10g⁣
ブラックペッパー...3g⁣
シナモン...少々⁣
カイエンヌパウダー(お好みで)...少々⁣
ナツメグ(あれば)...少々⁣
食パン(8枚切り)...8枚⁣
トマト(スライス)...4枚⁣

<つくり方>⁣
1. ジャークスパイスの材料をすべてミックスして混ぜておく。⁣
2. 鶏もも肉の余分な脂を切り落とし、4等分にカットしておく。⁣
3. 袋に2の鶏肉と、すりおろしたにんにくと玉ねぎ、タイム、しぼったライムを加え、ジャークスパイスを小さじ3~4とオリーブオイルを入れてよく揉み込み、冷蔵庫で2~3時間以上漬け込む。⁣
4. フライパンに油(分量外)を熱し、3の鶏肉を皮目から焼く。焦げに注意しながら火を通していく。⁣
5.ホットサンドベーカーにプレートをセットし、蓋を閉めて予熱しておく。⁣
6.食パンの片面にマヨネーズを塗り、4の鶏肉、トマトのスライスを挟んで、プレートにセットして蓋を閉めて、4~5分焼く。⁣
・⁣
・⁣
#vitantonio #ビタントニオ #ホットサンドベーカー #gooood #ビタントニオレシピ #レシピ #ジャークチキン #チキン #ホットサンド #デリスタグラム #暮らしを楽しむ #今週もいただきます #料理好き #料理部 #ビタントニオ部 #onthetable #recipe #hotsandwich


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,021

2

2019/6/18

Vitantonioを見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ