テレビ西日本「Cubetnc」さんのインスタグラム写真 - (テレビ西日本「Cubetnc」Instagram)「15日の放送も、 ご覧いただきありがとうございました! * 8回目となりました 「アンちゃんの今週の気になる日本語」、 取り上げたのは「炎上」です! ここのところよく聞く言葉ですよね。 先日も福岡県内のマンションに設置された 受水槽の中で男が泳ぐ動画が投稿され、 厳しい批判が巻き起こると同時に急速に拡散されて まさに“炎上”状態となりました。 * 「炎上」は英語で「flaming」といいます。 日本語と同じく、炎(flame)からきていて、 覚えやすいですね。 しかし、日本語とは違う点があるんです! 「flaming」は、インターネット上での 激しい批判のことを指しますが、 日本語の「炎上」に含まれる、 「拡散する」という意味合いがないんです。 * では、アンちゃん、「拡散する」と言いたい場合は どう言えばいいんですか? * アン 「急速に拡散する、と言いたい場合には、 『go viral』という言葉があります!」 * 「viral」は、「virus(=ウイルス)」が 形容詞になった言葉。 ウイルスが急速に広がっていくように、 一気に拡散することを指します。 ただ、日本語の「炎上」とは異なり、 良いことが拡散するときにも使える言葉なんです! マーケティングの言葉で、 良い意味で口コミなどを通じて 情報が伝わっていくよう仕掛けていく手法を 「バイラルマーケティング」と言うのですが、 耳にしたことがある方も いらっしゃるのではないでしょうか。 つまり「go viral」は、 “バズる”ときにも“炎上する”ときにも 両方使える言葉なんですね。 みなさんも、ぜひ使ってみてください! * 次回の「福岡NEWSファイルCUBE」は、 22日(土)あさ10時25分から放送です。 お楽しみに! * #アンクレシーニ #北九州市立大学 准教授 #アンちゃんの今週の気になる日本語 #炎上 #不適切動画 #福岡NEWSファイルCUBE #田久保尚英 #角田華子 #テレビ西日本 #TNC」6月17日 18時35分 - cubetnc

テレビ西日本「Cubetnc」のインスタグラム(cubetnc) - 6月17日 18時35分


15日の放送も、
ご覧いただきありがとうございました!
*
8回目となりました
「アンちゃんの今週の気になる日本語」、
取り上げたのは「炎上」です!
ここのところよく聞く言葉ですよね。
先日も福岡県内のマンションに設置された
受水槽の中で男が泳ぐ動画が投稿され、
厳しい批判が巻き起こると同時に急速に拡散されて
まさに“炎上”状態となりました。
*
「炎上」は英語で「flaming」といいます。
日本語と同じく、炎(flame)からきていて、
覚えやすいですね。
しかし、日本語とは違う点があるんです!
「flaming」は、インターネット上での
激しい批判のことを指しますが、
日本語の「炎上」に含まれる、
「拡散する」という意味合いがないんです。
*
では、アンちゃん、「拡散する」と言いたい場合は
どう言えばいいんですか?
*
アン
「急速に拡散する、と言いたい場合には、
『go viral』という言葉があります!」
*
「viral」は、「virus(=ウイルス)」が
形容詞になった言葉。
ウイルスが急速に広がっていくように、
一気に拡散することを指します。
ただ、日本語の「炎上」とは異なり、
良いことが拡散するときにも使える言葉なんです!
マーケティングの言葉で、
良い意味で口コミなどを通じて
情報が伝わっていくよう仕掛けていく手法を
「バイラルマーケティング」と言うのですが、
耳にしたことがある方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
つまり「go viral」は、
“バズる”ときにも“炎上する”ときにも
両方使える言葉なんですね。
みなさんも、ぜひ使ってみてください!
*
次回の「福岡NEWSファイルCUBE」は、
22日(土)あさ10時25分から放送です。
お楽しみに!
*
#アンクレシーニ #北九州市立大学 准教授
#アンちゃんの今週の気になる日本語
#炎上 #不適切動画
#福岡NEWSファイルCUBE
#田久保尚英 #角田華子
#テレビ西日本 #TNC


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

17

0

2019/6/17

テレビ西日本「Cubetnc」を見た方におすすめの有名人