エリミネイターさんのインスタグラム写真 - (エリミネイターInstagram)「CLAUSTRUM ONE AND ONLY COPY PRINT SERVICEイベントのお知らせ  建築をデザインのベースとする遠藤健史氏が手掛ける、東京発の革新的メタルブランドCLAUSTRUMのアイテムにあなただけのオリジナルメッセージをプリント出来るイベントを開催致しております。  CLAUSTRUM ONE AND ONLY COPY PRINT SERVICEイベント概要 <期間> 5/31(金)〜6/23(日) <時間> 12時〜20時(全日) <詳細> ■CLAUSTRUM製品のステンレス部分にメッセージ、イニシャルなどをお入れ頂けます ■文字数の制限はございません。お好きなメッセージをご指定ください ■フォントサイズは6pt〜14ptからご指定頂けます。英字と数字からお選び頂けます ■特殊加工を施しますので、見え方としてはどのアイテムにお入れ頂いても画像の様なWHITEのプリントカラーとなります ■アイテムのお持ち込みはお断りさせて頂いております ■お渡しはオーダーを頂いてから約2週間後となります <プリント料金> ■大きさや文字数に関わらず一ヶ所につき、¥1200 (without tax) ※アイテムの表、裏など二面に渡ってプリントを施す場合は1200円×2=2400円となります <プリントサンプル例> ▪︎CCコンテナ LEARN FROM YESTERDAY, LIVE FOR TODAY, HOPE FOR TOMORROW. THE IMPORTANT THING IS NOT TO STOP QUESTIONING. -Albert Einstein- 過去から学び、今日に生き、未来に対して希望を持つ。大切な事は何も疑問を持たない状態に陥らない事である。 -アルバート・アインシュタイン-  ABOUT CLAUSTRUM デザイナー : 遠藤健史 / STEEL INC.代表 1994 千葉大学工学部工業意匠学科卒 1997 文化庁芸術家在外派遣研修員としてロンドンAAスクール留学 2004 STEEL INC.設立  建築家の遠藤健史氏が手掛ける東京・銀座発のメタルブランドがCLAUSTRUM ( クラウストルム ) です 。建築家として施主さんの想いを形にするのではなく、小さくても良いから自身の考えを100%注ぎ込んだものを製作したいという想いで2004年にスタートしたブランドです。 CLAUSTRUMはシンプルで画期的な製品を機能の探究に基づいて開発。全品の組立てと最終仕上加工を銀座工房で行っています。片手で操作できる、一連の動作をスマートに行える等、クラウストルムの全てのアイテムは、それぞれ他には全くない新しい機能を備えており機能というものを物理面だけでなく、美的、知的、社会的、経済的などの側面から探求し、その結果をできるだけシンプルに具現化できるまで、試作、実験、試用を銀座工房で幾度となく繰り返します。そしてその経験の積み重ねの中から、他にはない新しい機構やメカニズム、工法、表面仕上げを生み出しています。製品を構成する各部品は、近郊の精鋭工場と協力して製作。金属加工をはじめ、数十に至る専門工場の職人たちと共に、各分野の先端技術を駆使しながら互いに切磋琢磨しています。組み立て作業と仕上げ加工は全て銀座工房内で行い最終工程では全品を手加工で微調整することで使い心地を追求。銀座工房はSTEEL INC.代表の先々代が戦後に板ガラスの加工工房を営んでいた場所。銀座での手工業を代を超えて継承しています。またアイテムを末永くご使用いただくためにメンテナンスサービスも行っています。  #claustrum #steelinc #ginza #tokyo #iphonex #iphonexcase #iphonecase #iphonecover #mac #future #function #futuristic #product #productdesign #industrial #industrialdesign #eliminator #daikanyama #exclusive #mensfashion #menswear #mensstyle #mensselectshop #wallet #cardcase #keycase #usb」6月15日 12時16分 - eliminator_tokyo

エリミネイターのインスタグラム(eliminator_tokyo) - 6月15日 12時16分


CLAUSTRUM ONE AND ONLY COPY PRINT SERVICEイベントのお知らせ

建築をデザインのベースとする遠藤健史氏が手掛ける、東京発の革新的メタルブランドCLAUSTRUMのアイテムにあなただけのオリジナルメッセージをプリント出来るイベントを開催致しております。

CLAUSTRUM ONE AND ONLY COPY PRINT SERVICEイベント概要
<期間>
5/31(金)〜6/23(日)
<時間>
12時〜20時(全日)
<詳細>
■CLAUSTRUM製品のステンレス部分にメッセージ、イニシャルなどをお入れ頂けます
■文字数の制限はございません。お好きなメッセージをご指定ください
■フォントサイズは6pt〜14ptからご指定頂けます。英字と数字からお選び頂けます
■特殊加工を施しますので、見え方としてはどのアイテムにお入れ頂いても画像の様なWHITEのプリントカラーとなります
■アイテムのお持ち込みはお断りさせて頂いております
■お渡しはオーダーを頂いてから約2週間後となります
<プリント料金>
■大きさや文字数に関わらず一ヶ所につき、¥1200 (without tax)
※アイテムの表、裏など二面に渡ってプリントを施す場合は1200円×2=2400円となります <プリントサンプル例>
▪︎CCコンテナ
LEARN FROM YESTERDAY, LIVE FOR TODAY, HOPE FOR TOMORROW. THE IMPORTANT THING IS NOT TO STOP QUESTIONING. -Albert Einstein-
過去から学び、今日に生き、未来に対して希望を持つ。大切な事は何も疑問を持たない状態に陥らない事である。
-アルバート・アインシュタイン-

ABOUT CLAUSTRUM
デザイナー : 遠藤健史 / STEEL INC.代表
1994 千葉大学工学部工業意匠学科卒
1997 文化庁芸術家在外派遣研修員としてロンドンAAスクール留学
2004 STEEL INC.設立

建築家の遠藤健史氏が手掛ける東京・銀座発のメタルブランドがCLAUSTRUM ( クラウストルム ) です 。建築家として施主さんの想いを形にするのではなく、小さくても良いから自身の考えを100%注ぎ込んだものを製作したいという想いで2004年にスタートしたブランドです。
CLAUSTRUMはシンプルで画期的な製品を機能の探究に基づいて開発。全品の組立てと最終仕上加工を銀座工房で行っています。片手で操作できる、一連の動作をスマートに行える等、クラウストルムの全てのアイテムは、それぞれ他には全くない新しい機能を備えており機能というものを物理面だけでなく、美的、知的、社会的、経済的などの側面から探求し、その結果をできるだけシンプルに具現化できるまで、試作、実験、試用を銀座工房で幾度となく繰り返します。そしてその経験の積み重ねの中から、他にはない新しい機構やメカニズム、工法、表面仕上げを生み出しています。製品を構成する各部品は、近郊の精鋭工場と協力して製作。金属加工をはじめ、数十に至る専門工場の職人たちと共に、各分野の先端技術を駆使しながら互いに切磋琢磨しています。組み立て作業と仕上げ加工は全て銀座工房内で行い最終工程では全品を手加工で微調整することで使い心地を追求。銀座工房はSTEEL INC.代表の先々代が戦後に板ガラスの加工工房を営んでいた場所。銀座での手工業を代を超えて継承しています。またアイテムを末永くご使用いただくためにメンテナンスサービスも行っています。

#claustrum #steelinc #ginza #tokyo #iphonex #iphonexcase #iphonecase #iphonecover #mac #future #function #futuristic #product #productdesign #industrial #industrialdesign #eliminator #daikanyama #exclusive #mensfashion #menswear #mensstyle #mensselectshop #wallet #cardcase #keycase #usb


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

152

2

2019/6/15

エリミネイターを見た方におすすめの有名人