kyusai_kale_officialのインスタグラム(kyusai_kale_official) - 6月4日 11時23分


こんにちは✨今回はケールを使ったヘルシーなおかずを詰め込んだお弁当のレシピをご紹介します。2枚目以降はお弁当箱の詰め方もご紹介♪ご飯とおかずをたっぷり詰めるには、ご飯を斜めに詰めるのがポイントです!ぜひスワイプして見てみてくださいね☺
.
--------------------------
✨材料✨(1人分).
●白身魚のケール味噌焼き
A(ケール青汁(粉末タイプ) 4g、白味噌 小さじ2、酒・マヨネーズ 各小さじ1、砂糖 少々)
白身魚(鯛など) 1切れ
塩 少々
●ケールのおから煮
ケール青汁(粉末タイプ) 3g
人参 5g
こんにゃく 5g
干し椎茸 1/2枚
サラダ油 適量
おから・だし汁 各1/8カップ
B(砂糖・醤油 各小さじ1/2)
●その他
雑穀ご飯 1膳分
市販の肉団子 2個
ちくわ 1本
スティックチーズ 1本
お漬物 適量
.
.
1. 白身魚のケール味噌焼きを作ります。白身魚(鯛など)に塩をふってしばらく置き、さっと洗い流して水分をふき取ります。
.
2. 1.をオーブントースターで8分焼き、火が通ったら混ぜ合わせたAを塗り、さらに1分焼いて皿に取り粗熱を取ります。
.
3. ケールのおから煮を作ります。人参、こんにゃくは短めの細切りにします。干し椎茸は水に戻して半分に切り、細切りにします。
.
4. 鍋にサラダ油を熱し、3.を炒め、おからとだし汁を加えて水気を飛ばすように炒ります。
.
5. 汁気がなくなったらケール青汁(粉末タイプ)をふり入れてなじませ、バットなどに広げて粗熱を取ります。
.
6. 断面が斜めになるよう、お弁当箱にご飯を詰め、2.を断面に沿うようにのせます。空いているスペースに5.を詰め、スティックチーズを入れたちくわ、市販の肉団子を詰め、ご飯に漬物を添えて完成です。
#キューサイ#青汁#ケール青汁#ケール#KALE
#おしゃぴく#おしゃピク#オシャピク
#お弁当部#お弁当生活#今日のお弁当#本日のお弁当#弁当女子
#お弁当女子#お弁当記録#弁当記録
#わっぱ弁当#わっぱ弁当箱#わっぱ弁当#わっぱ#わっぱべんとう
#わっぱ弁#わっぱ同盟#曲げわっぱ弁当#曲げわっぱ#曲げわっぱお弁当
#のっけ弁#のっけ弁当#わっぱ弁当初心者#わっぱめし


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

153

4

2019/6/4

kyusai_kale_officialを見た方におすすめの有名人