松本さゆきのインスタグラム(matsumotosayuki) - 6月1日 17時35分



インターナショナルビレッジ - Instagrammers Gourmet



#パキスタン
#パキスタン料理
#弥富
#きんぎょのまち
#インターナショナルビレッジ

23号線を少し右に(名古屋方向にみて)入った所にあるインターナショナルビレッジ。
側から見れば完全に
どっかの作業現場を連想させる様な外観で、まさかここじゃないよな?
と恐る恐る中を覗いてみると
スパイスの良い香りが漂ってきた。
あ、ここだ。

数日前、TVで取り上げられていたこの店へ母が行きたいと言うので
はるばる三重から来たのである。
・・・言うほどはるばるでも無いのだけれど。
そんな成り行きで食べる事になった人生初のパキスタン料理🇵🇰
レジ横にあるホワイトボードに書かれたメニューから
・チキンビリヤニ ・マトンカレー ・ナン
をチョイスし待つこと数分
次々に運ばれてくる料理はどれも美味しくて満足だった。
特にビリヤニは(炒めたお米)パンチの効いたスパイスと程よい辛さでついつい食べ過ぎてしまう程だ。

マトンカレーも辛さの奥に野菜の甘みが感じられこれもまた食が進む。
何に付いてきたのかはわからないのだがサラダとタンドリーチキンも付いてきた。
大人2人で(子供には辛くて食べられなかった〕この量は流石に食べ切れず、日本語が話せるお兄さんに
持ち帰っていいか?と聞くと
優しく微笑んで
丁寧にパックへ包んでくれた。

お会計を済ませようとレジへ向かい
はじき出された金額に少し心が踊る
¥2000⁈
え、安っ!!
これだけのボリュームと本場の味で2000円⁈
え、安っ!!
こんなに満足感と幸福感を味わえて
2000円⁈
え、や、、、もういいか。しつこいか。

しかしさらには帰り際に優しく微笑んでくれたお兄さんが子供に南国フルーツのジュースをお土産にくれた。
見たこのないフルーツだったのだが
飲んだことない味ではなかった。
どことなく桃に似た、言うなれば桃のネクターみたいな味だった。

甘ったるいネクターが異国のスパイスで痺れている口内を中和するように流れていく。
と言うか、、 私の為のジュースちゃうやーん。
子供にくれたやつやーん。
以上。
私のパキスタン料理体験談でした🇵🇰


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

350

34

2019/6/1

松本さゆきを見た方におすすめの有名人