和田益典のインスタグラム(masunori_wada) - 5月29日 20時53分


◆ 新緑の談山神社 「壱」
.
2019年5月18日(土)
.
明日香村で高松塚の壁画を堪能した後はノープランだったので、そのまま石舞台を抜け、多武峰(とうのみね) の地に在る「談山(たんざん)神社」へ向かうことに。
.
桜井の山奥に在る中臣鎌足所縁の神社。
.
読み方は「だんざん」ちゃうで、「たんざん」やで。
(間違えてる人多い)
.
.
で、ここに来るのは2008年の晩秋以来。
.
宴(live)の翌日に向かったのを憶えてます。
たしか髪の毛は金髪やったかと。笑
.
.
ここには国指定重要文化財の建造物が15棟もあるのですが、先ずは神廟拝所をメインに載せるとします。
.
.
【1枚目】
ツツジ越しに神廟拝所の屋根。
モミジの新緑と石燈籠が見事にマッチ。
.
【2枚目】動画
1枚目のアングルからの十三重塔。
(画像が少しバグってるのが残念)
.
【3~4枚目】
振り返ると大きな石楠花。
.
【5~7枚目】
新緑に囲まれた神廟拝所。
.
【8枚目】
重文の石燈籠。
宝珠が太く、火袋が大きいのは名品の証。
.
.
紅葉シーズンと違い、人は疎らだったので、じっくり建造物群を満喫出来ましたが、流石山奥だけあって、涼しいを通り越して寒かったです。
.
.
続編は、また忘れた頃に小刻みに載せるとします。
.
.
.
#わだます寺社巡り
#談山神社 #奈良 #大和路 #いにしえの大和 #中臣鎌足 #多武峰 #奈良県 #桜井市 #神社 #桧皮葺 #ツツジ #楓 #新緑 #モミジ #神廟拝所 #燈籠 #灯篭 #重文 #重要文化財 #文化 #歴史 #日本史 #十三重塔 #塔 #動画 #japanese #初夏 #movie #photo
.
.
※権殿→神廟拝所に訂正しました
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

92

0

2019/5/29

和田益典を見た方におすすめの有名人