オルネ ド フォイユさんのインスタグラム写真 - (オルネ ド フォイユInstagram)「. 益子で作陶されている若手の陶芸家 櫻井薫さんの器が明日、WEBショップに入荷します!  櫻井さんの作品は草木の灰類を用いた灰釉(かいゆう)で仕上げられた、淡い青緑色の色合いが美しい器です。 陶土の鉄分が反応した茶色の斑点が散らばり、一点ごとに異なる景色を生み出しています。 和洋を問わずに様々な料理に合う、静かな存在感のある器は、より一層お料理が映えるリム皿で作られています。  艶やかな濃いアメ色の器も、釉薬が食材を美しく引き立ててくれる 使いやすい深さの鉢ですよ。  どちらのシリーズも、シンプルな中に優しさがある、日常使いしやすい器となっています。   明日(5/14)夕方以降にWEBショップにて販売いたします。   #櫻井薫 #白灰 #灰釉 #益子 #益子焼 #mashiko #mashikopottery #kasamapottery #pottery#うつわ #陶器 #ナチュラルライフ #器好き #作家もの #和食器 #madeinjapan #工芸 #暮らし #暮らしを楽しむ #ていねいな暮らし #livstagrammer #instahome #living #livingroom #ornedefeuilles #オルネドフォイユ」5月13日 22時17分 - ornedefeuilles

オルネ ド フォイユのインスタグラム(ornedefeuilles) - 5月13日 22時17分


.
益子で作陶されている若手の陶芸家 櫻井薫さんの器が明日、WEBショップに入荷します!

櫻井さんの作品は草木の灰類を用いた灰釉(かいゆう)で仕上げられた、淡い青緑色の色合いが美しい器です。 陶土の鉄分が反応した茶色の斑点が散らばり、一点ごとに異なる景色を生み出しています。
和洋を問わずに様々な料理に合う、静かな存在感のある器は、より一層お料理が映えるリム皿で作られています。

艶やかな濃いアメ色の器も、釉薬が食材を美しく引き立ててくれる 使いやすい深さの鉢ですよ。

どちらのシリーズも、シンプルな中に優しさがある、日常使いしやすい器となっています。


明日(5/14)夕方以降にWEBショップにて販売いたします。


#櫻井薫 #白灰 #灰釉 #益子 #益子焼 #mashiko #mashikopottery #kasamapottery #pottery#うつわ #陶器 #ナチュラルライフ #器好き #作家もの #和食器 #madeinjapan #工芸 #暮らし #暮らしを楽しむ #ていねいな暮らし #livstagrammer #instahome #living #livingroom #ornedefeuilles #オルネドフォイユ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,322

0

2019/5/13

オルネ ド フォイユを見た方におすすめの有名人