紫苑みやびさんのインスタグラム写真 - (紫苑みやびInstagram)「旅行用のWindows7スターターというOSのモバイルノートPCですが、今更ながら悪あがきでメモリを増やすことに。  メモリをMAXの4GBに増やす為にはまず、OSをスターターからHomeプレミアムにせねばならず、まずOSを買いました。  アプデ扱いで、プロダクトキーを入力したらOSはバージョンアップできた!  次はメモリ! ノートPC用の4GBのメモリを15Vの電圧だけの判断で購入(ほんとは処理速度の加味も必要)  あとは分解してメモリ交換です。 裏蓋を外すにはまずキーボードを外し、キーボード下で裏蓋を固定しているネジを外します。 それから裏蓋を外せるポイントを押し込んで、力任せに裏蓋を外す!  裏蓋が外せたらメモリの交換です。ここでミスって、メモリを浅く挿してしまい、電源入れたら起動しなかったとゆー💦💦💦 ツイッター民に聞いてみたらアドバイスしてくれた方々がいて、彼らのお陰で、メモリの挿し方が甘かった事が指摘され、挿し直したら起動するようになりました‼️ ちゃんとメモリが4GBと認識されていて、ソフトも動くので大丈夫かな〜っと💗  困った時は、サポートセンターよりも頼りになりますね😉✨✨✨ ありがとうございました😊  #メモリ換装 #パソコン #モバイルpc #ひとりでできるもん #皆さんのおかげ #とりあえずやってみる #失敗 #メモリーカードは強く押し込む #忘れてた」5月13日 2時12分 - shion_miyabi

紫苑みやびのインスタグラム(shion_miyabi) - 5月13日 02時12分


旅行用のWindows7スターターというOSのモバイルノートPCですが、今更ながら悪あがきでメモリを増やすことに。

メモリをMAXの4GBに増やす為にはまず、OSをスターターからHomeプレミアムにせねばならず、まずOSを買いました。

アプデ扱いで、プロダクトキーを入力したらOSはバージョンアップできた!

次はメモリ!
ノートPC用の4GBのメモリを15Vの電圧だけの判断で購入(ほんとは処理速度の加味も必要)

あとは分解してメモリ交換です。
裏蓋を外すにはまずキーボードを外し、キーボード下で裏蓋を固定しているネジを外します。
それから裏蓋を外せるポイントを押し込んで、力任せに裏蓋を外す!

裏蓋が外せたらメモリの交換です。ここでミスって、メモリを浅く挿してしまい、電源入れたら起動しなかったとゆー💦💦💦 ツイッター民に聞いてみたらアドバイスしてくれた方々がいて、彼らのお陰で、メモリの挿し方が甘かった事が指摘され、挿し直したら起動するようになりました‼️ ちゃんとメモリが4GBと認識されていて、ソフトも動くので大丈夫かな〜っと💗
困った時は、サポートセンターよりも頼りになりますね😉✨✨✨
ありがとうございました😊

#メモリ換装 #パソコン #モバイルpc #ひとりでできるもん #皆さんのおかげ #とりあえずやってみる #失敗 #メモリーカードは強く押し込む #忘れてた


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

40

1

2019/5/13

紫苑みやびを見た方におすすめの有名人