和田益典さんのインスタグラム写真 - (和田益典Instagram)「◆ 乙訓古墳群① . 「物集女車塚古墳」 . 2019/4/29 スマホ撮影 . 長岡天満宮のキリシマツツジを観た後は、周辺の古墳を少し回ることに。 . この乙訓地域一帯は、3世紀の古墳出現期から7世紀の終末期までの古墳がまあまあ揃っております。 . しかーし! 長岡京造営に伴って破壊された古墳が多いのは非常に残念であります。泣 . . ってことで、最初に訪れたのは6世紀前半に築造されたこの古墳。 (もずめ くるまづか)と読みます。 . 小ぶりの墳丘ですが、後円部には初期の横穴式石室を内蔵しており、かなりグラマラスなボディとなっております。 (長さの割に腰高ってことね) . 大幅に改修された墳丘と分かっていても、やはりこの鍵形フォルムはそそります。 . ちっちゃいので大型古墳みたいに三段ではなく二段築成です。 . . 毎年5月の後半に石室内部を公開してるのですが、この日は4月末だったので当然開いてはいません。 . いつか見てみたい初期横穴式石室&石棺。 . . 咲き始めのオオムラサキツツジと芝草の新緑が綺麗でした。 . . #わだます古墳巡り . #物集女車塚古墳 #乙訓古墳群 #古墳 #向日市 #前方後円墳 #古墳時代 #六世紀 #墳活 #草 #芝生 #ツツジ #オオムラサキツツジ #歴史 #日本史 #いにしえ #国史跡 # #継体天皇 #横穴式石室 #初期 #スマホ #history #ancienttomb #tumulus #park #smartphone #mukocity #kyoto #japan .」5月2日 21時20分 - masunori_wada

和田益典のインスタグラム(masunori_wada) - 5月2日 21時20分


◆ 乙訓古墳群①
.
「物集女車塚古墳」
.
2019/4/29 スマホ撮影
.
長岡天満宮のキリシマツツジを観た後は、周辺の古墳を少し回ることに。
.
この乙訓地域一帯は、3世紀の古墳出現期から7世紀の終末期までの古墳がまあまあ揃っております。
.
しかーし!
長岡京造営に伴って破壊された古墳が多いのは非常に残念であります。泣
.
.
ってことで、最初に訪れたのは6世紀前半に築造されたこの古墳。
(もずめ くるまづか)と読みます。
.
小ぶりの墳丘ですが、後円部には初期の横穴式石室を内蔵しており、かなりグラマラスなボディとなっております。
(長さの割に腰高ってことね)
.
大幅に改修された墳丘と分かっていても、やはりこの鍵形フォルムはそそります。
.
ちっちゃいので大型古墳みたいに三段ではなく二段築成です。
.
.
毎年5月の後半に石室内部を公開してるのですが、この日は4月末だったので当然開いてはいません。
.
いつか見てみたい初期横穴式石室&石棺。
.
.
咲き始めのオオムラサキツツジと芝草の新緑が綺麗でした。
.
.
#わだます古墳巡り
.
#物集女車塚古墳 #乙訓古墳群 #古墳 #向日市 #前方後円墳 #古墳時代 #六世紀 #墳活 #草 #芝生 #ツツジ #オオムラサキツツジ #歴史 #日本史 #いにしえ #国史跡 # #継体天皇 #横穴式石室 #初期 #スマホ #history #ancienttomb #tumulus #park #smartphone #mukocity #kyoto #japan
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

71

0

2019/5/2

和田益典を見た方におすすめの有名人