五月千和加のインスタグラム(satsuki_senwaka) - 4月2日 19時30分


.
みなさーん!
明日はいよいよ【五月會-五月流創流50周年記念公演-】です🌸✨✨✨
.
10:30開場、11:00開演です。
場所は 国立劇場 大劇場。
.

古典舞踊23番、タイムスケジュールは2枚目の写真でチェック✔️🙋‍♀️してね🖐🏻
.
道成寺や執着獅子など、大物もあり。
珍しい角兵衛や瓢箪鯰なども!
.
私はまず『吾妻八景』を高で、五月會の幕を開けさせていただきます。
そして、モタレ(最後から2番目)『連獅子』を衣裳付けで踊ります。
今回は門弟と組み、私が狂言師左近 後に 仔獅子の精 を努めます。
.
途中 客席にもご挨拶周りをさせていただきます。
どうぞ綺麗な桜を眺めながら お足を運んていただけたら幸いです❤️
.
.
🌸五月會 -五月流創流50周年記念公演-🌸
.
.
🗓2019年4月3日(水) 11:00開演 10:30開場
🎩東京都•国立劇場 大劇場
.
.
-演目-
▫︎長唄 吾妻八景 五月流家元 五月千和加
▫︎長唄 藤娘 五月和加緒
▫︎長唄 水仙丹前 五月和加美
▫︎長唄 梅の栄 五月桂都弥
▫︎常磐津 角兵衛 五月京香•西川扇香菊
▫︎長唄 英執着獅子 五月洋靜
▫︎常磐津 東都獅子 五月園•由香
▫︎長唄 二人椀久 五月寿美由•寿美羽
▫︎常磐津 雷船頭 五月翠丞•若見匠祐助
▫︎長唄 男舞 五月典介
▫︎大和楽 あやめ 五月京弥•京芙美•京繁乃
▫︎長唄 風流船揃 五月勢寿•都茂絵•寿美治
▫︎長唄 京鹿子娘道成寺 五月弘之 他10名
▫︎清元 浮かれ坊主 五月千悠
▫︎長唄 新鹿の子 五月実之介
▫︎清元 神田祭 五月千二郎
▫︎義太夫 禿 一世豊美輔
▫︎長唄 鷺娘 五月千世弥
▫︎長唄 瓢箪鯰 五月千寿美•千翠•千史郎
▫︎長唄 吉原雀 五月千之助•千都弥
▫︎清元 吉野山 五月流宗家 五月千介•千都勢
▫︎長唄 連獅子 五月流家元 五月千和加•千輔 他2名
▫︎長唄 女伊達 五月流流祖 五月千王
.
.
🎫チケット🎫
指定席 8,000円
自由席 5,000円
.
.
⭐︎お問い合わせ先⭐️
五月流日本舞踊事務局
.
①お電話📞 0338286831
②メール✉️ satsukiryu.jimu5@gmail.com
.
詳細は五月流公式ホームページまで✨
http://satsuki-ryu.com


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

442

3

2019/4/2

五月千和加を見た方におすすめの有名人