utoshのインスタグラム(utosh) - 3月31日 21時07分


【レシピ付・スライドで動画あり】
今日はアスパラと桜えびのペペロンチーノ。
今が桜えびの旬なんですよね。(乾燥桜えびを使っているので、旬とか全く関係ないわけですが…)
なので、今日は旬のアスパラガスと合わせて、作ってみました。
美味しくできましたよ!
桜の時期なので、食卓にもピンク色の春を感じさせる食材を使うといいですよ!
.
.
.
というわけなんですが、今日の小話。
いよいよ新元号が発表されるってことで、日本中がざわざわしていると思いますが、やっぱり天皇の生前退位の判断はすばらしかったな。と思います。
.
新元号の発表をこんなに楽しみに日本中が待っている。という事は今までなかったと思うんですよ。基本的には喪に服しながらの発表だったはず。それが今回は楽しみの一つとして受け取られているこの感じ。これは一重に現天皇陛下がお元気だからだよなと…
イギリス王室もそうですが、夫婦そろってお元気なのは本当に見ていてほほえましいです。
.
平成の終わりがこういう終わり方なのいいな〜。って思います。
4月までは平成なのであとラスト1ヶ月、色々と楽しみたいですね!
.
.
使っているお皿はSOROIのDaylight @soroi_jp です。
.
レシピはこちら↓
.
_____
.
アスパラと桜えびのペペロンチーノ(2人分)
.
【材料】
パスタ 160〜200g
アスパラガス 5〜6本
桜えび 大さじ2
.
白ワイン 50cc
.
ニンニク 1片
赤唐辛子 1本
.
パスタを茹でる用の塩
・水1リットルの場合 塩8g
・水2リットルの場合 塩16g
.
オリーブオイル 大さじ2
仕上げ用オリーブオイル 大さじ1(最後はエクストラバージンオイルが良い)
.
パセリ(トッピング用) 少々
.
.
【作り方】
(1)アスパラガスは食べやすい大きさに3〜4等分する(太めのアスパラガスはさらに縦に半分に切る)赤唐辛子は種を少し残して捨て、ニンニクはみじん切りにする。
(2)フライパンにオリーブオイルを入れ、赤唐辛子、ニンニクをいれ、ふつふつするまで軽く火にかける(弱火)。
(4)パスタを茹で始める。
(3)ニンニクに火が入り始め、香りが出て来たらアスパラガスと白ワインをいれ、炒める。
(5)1分以上茹でた茹で汁をフライパンに加えて、桜えびを投入し、乳化させながら炒め合わせる。
(6)パスタが茹で上がるかなり手前(3分前くらい)で、フライパンに移し、さらにお玉1杯くらいフライパンに加えてよく混ぜて、なじんだら完成。
(7)皿に盛り、最後にパセリ(イタリアンパセリ)などをふりかけて完成!
_____
.
.
#パスタ #和風パスタ #スタートUPレシピ #スタートアップレシピ #とりあえず野菜食
.
#ellegourmet#lunch#brunch#breakfast#foodporn#instagramjapan#vsco#IGersJP#onthetable#ランチ#おうちカフェ#うちごはん#暮らし#クッキングラム#cooking#homemade#クッキングラムアンバサダー#おうちごはん#朝ごはん#japanesebreakfast


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,872

9

2019/3/31

Instagram Japanのインスタグラム
Instagram Japanさんがフォロー

utoshの最新のインスタ

utoshを見た方におすすめの有名人