saya.s.aさんのインスタグラム写真 - (saya.s.aInstagram)「#春休み ゆっくりとまだ実家に帰省中です。  今回は車で帰省したので、自宅で使っている次男のお世話かごもそのまま持ってきました。  メイクポーチ同様(2つ前の投稿をご覧下さい♩)、自宅と同じようにお世話出来るのは楽です。  次男は昨日で9か月になりました👶 ハイハイ、つかまり立ち、何でも口に入れたがるで目が離せなくなりました。  フォロワーさんの中に次男と月齢が近くでフォローして下さっている方がいるかもしれませんが、 成長は個人差があるので、我が家の次男の成長は参考程度に聞いてて下さいね☺️ 前もお話しましたが、長男は8か月半で寝返りをしたのでこの時期はまだ動いてなかったです。 同じ兄弟で、同じように育てていても次男はもう立ってる😳 成長の個人差はこの時期差がありますね!と身をもって実感😊  ちなみに、実家では両親があれもこれもと長男にも次男にも食べさせたくて、離乳食もほぼ3回食になりつつあります。 ほんとは長男の小学校生活が少し落ち着いたら3回食にする予定でしたが😅  夜泣きは相変わらず😭新生児期のように2時間間隔で起きてます😭 以前夜泣きについて投稿した時の、同じように夜泣きで頑張っているみなさんや、乗り越えたみなさんのコメントに励まされ、思い出し、頑張れてます😭 #生後9ヶ月 #成長記録」3月27日 16時28分 - saya.s.a

saya.s.aのインスタグラム(saya.s.a) - 3月27日 16時28分


#春休み
ゆっくりとまだ実家に帰省中です。

今回は車で帰省したので、自宅で使っている次男のお世話かごもそのまま持ってきました。

メイクポーチ同様(2つ前の投稿をご覧下さい♩)、自宅と同じようにお世話出来るのは楽です。

次男は昨日で9か月になりました👶
ハイハイ、つかまり立ち、何でも口に入れたがるで目が離せなくなりました。

フォロワーさんの中に次男と月齢が近くでフォローして下さっている方がいるかもしれませんが、
成長は個人差があるので、我が家の次男の成長は参考程度に聞いてて下さいね☺️
前もお話しましたが、長男は8か月半で寝返りをしたのでこの時期はまだ動いてなかったです。
同じ兄弟で、同じように育てていても次男はもう立ってる😳
成長の個人差はこの時期差がありますね!と身をもって実感😊

ちなみに、実家では両親があれもこれもと長男にも次男にも食べさせたくて、離乳食もほぼ3回食になりつつあります。
ほんとは長男の小学校生活が少し落ち着いたら3回食にする予定でしたが😅

夜泣きは相変わらず😭新生児期のように2時間間隔で起きてます😭
以前夜泣きについて投稿した時の、同じように夜泣きで頑張っているみなさんや、乗り越えたみなさんのコメントに励まされ、思い出し、頑張れてます😭
#生後9ヶ月 #成長記録


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,353

14

2019/3/27

saya.s.aを見た方におすすめの有名人