【BIKE】REVOLVEの旅自転車のバーテープがヤレていたので、交換しました ランドナーは、コットン、レザーなどの天然素材を使うド定番がありますが、最初はそれを知らず、メキシコからアルゼンチンまで走ったときは握りやすいEVA製に。 その後ブルーラグに売っていたケリーグリーンのコットンにしたら約5年くらい持ちました。やはり天然は凄い! とはいえ、 ネパール、インド、バングラデシュやフロリダを旅したので、そろそろ交換時期 I live(アイリヴ)のecoバーテープ。 ペットボトル再生繊維のモノにしました。KEENもそうですが、エコ素材は地球への感謝を含んでいて好きです。 リネンやコットンに近い手触り 付けてみたら フレームと同色のようになってしまいましたが、なんとなくオシャレのような気もします どうですか? #歳を重ねたせいか巻き方が上手くなりました #ランドナー #キャンピング車 #クロスドシートステー #大旅行車 #バイクアンドキャンプ #bikeandcamp #キャンプツーリング #camptouring #camp #bike #touring #japan #touringbike #randonneur #bartape #バーテープ #自転車  #mynittomybike #mynitto #campee #mks #オーストリッチ #ランドナー復権活動家 #輪行のプロ #輪行 #pentax #pentaxk70

travel_akikazooさん(@travel_akikazoo)が投稿した動画 -

山下晃和のインスタグラム(travel_akikazoo) - 2月18日 15時17分


【BIKE】REVOLVEの旅自転車のバーテープがヤレていたので、交換しました

ランドナーは、コットン、レザーなどの天然素材を使うド定番がありますが、最初はそれを知らず、メキシコからアルゼンチンまで走ったときは握りやすいEVA製に。
その後ブルーラグに売っていたケリーグリーンのコットンにしたら約5年くらい持ちました。やはり天然は凄い!

とはいえ、
ネパール、インド、バングラデシュやフロリダを旅したので、そろそろ交換時期

I live(アイリヴ)のecoバーテープ。
ペットボトル再生繊維のモノにしました。KEENもそうですが、エコ素材は地球への感謝を含んでいて好きです。
リネンやコットンに近い手触り

付けてみたら
フレームと同色のようになってしまいましたが、なんとなくオシャレのような気もします

どうですか?

#歳を重ねたせいか巻き方が上手くなりました
#ランドナー
#キャンピング車
#クロスドシートステー
#大旅行車
#バイクアンドキャンプ
#bikeandcamp
#キャンプツーリング
#camptouring
#camp
#bike
#touring
#japan
#touringbike
#randonneur
#bartape
#バーテープ
#自転車 
#mynittomybike
#mynitto
#campee
#mks
#オーストリッチ
#ランドナー復権活動家
#輪行のプロ
#輪行
#pentax
#pentaxk70


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

144

1

2019/2/18

山下晃和を見た方におすすめの有名人