.. 昨日のお昼は、豚ロースのビール煮込みといつもの旨味出汁炒めの野菜類。 . 豚ロースが200g超と、普段食べる量の5倍なので、かなりのボリュームでした。 . たまには、いいか^_^ . 使った野菜は、中国の野菜を交配して出来たアスパラ菜という物。 . 50度洗いして、花の部分は、そのまま食べます。花の味わい的には、菜花と同じように菜種油を思わせるオイリーな印象。苦味、渋みは、軽いです。 . 火の通りを最優先しているので、アスパラ菜も葉っぱ、やや硬い軸に近い葉脈、硬い軸と三分割して調理します。 . アスパラ菜の名前の由来は、食感と味わいがアスパラガスに似ているからと言う事で、実際に食べてみると、確かに嫌な苦味が無く、クセの無い所は、アスパラガスですね。 . 今日の野菜は、ほうれん草。お肉は、変化球をやめて、豚か牛の普通な部位にしよう。 . 合わせた南アのシラーズ、これ、すばら〜 . 2日目ですが、抜いた初日の倍は美味い。目の詰まった果実味に絡む適度なタンニン。 . シラーズのタンニンって、もっと暴走系なのにね。これは、品を感じる渋みです。 .. #西七お家ごはん #西七ワイン好き #西七料理好き #ワイン #デイリーワイン #ワインと共に #ワインと合う#料理 #男の料理 #お家ごはん #ワイン好き #ワイン好きな人と繋がりたい #pin #ダイエット料理 #太らない食事 . 2つ前の巨大な金時人参を使ってます。洋人参より甘さがはっきりしてるんで、好きだなぁ。

daimonjiyakatonaokiさん(@daimonjiyakatonaoki)が投稿した動画 -

直樹 加藤のインスタグラム(daimonjiyakatonaoki) - 2月9日 11時07分


..
昨日のお昼は、豚ロースのビール煮込みといつもの旨味出汁炒めの野菜類。
.
豚ロースが200g超と、普段食べる量の5倍なので、かなりのボリュームでした。
.
たまには、いいか^_^
.
使った野菜は、中国の野菜を交配して出来たアスパラ菜という物。
.
50度洗いして、花の部分は、そのまま食べます。花の味わい的には、菜花と同じように菜種油を思わせるオイリーな印象。苦味、渋みは、軽いです。
.
火の通りを最優先しているので、アスパラ菜も葉っぱ、やや硬い軸に近い葉脈、硬い軸と三分割して調理します。
.
アスパラ菜の名前の由来は、食感と味わいがアスパラガスに似ているからと言う事で、実際に食べてみると、確かに嫌な苦味が無く、クセの無い所は、アスパラガスですね。
.
今日の野菜は、ほうれん草。お肉は、変化球をやめて、豚か牛の普通な部位にしよう。
.
合わせた南アのシラーズ、これ、すばら〜
.
2日目ですが、抜いた初日の倍は美味い。目の詰まった果実味に絡む適度なタンニン。
.
シラーズのタンニンって、もっと暴走系なのにね。これは、品を感じる渋みです。
..
#西七お家ごはん #西七ワイン好き #西七料理好き #ワイン #デイリーワイン #ワインと共に #ワインと合う#料理 #男の料理 #お家ごはん #ワイン好き #ワイン好きな人と繋がりたい #pin #ダイエット料理 #太らない食事
.
2つ前の巨大な金時人参を使ってます。洋人参より甘さがはっきりしてるんで、好きだなぁ。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

61

0

2019/2/9

直樹 加藤を見た方におすすめの有名人