MOTUL Japanのインスタグラム(motuljapan) - 1月25日 22時00分


【キャブ車を乗り回していたあの頃】
キャブ車とは、「キャブレター」というエンジンの燃料噴射方式を搭載している車のことです。
.
エンジンはガソリンと空気を混ぜて燃焼させますが、ガソリンは液体のままだと燃えにくいんです。。。そんな燃えにくいガソリンを、キャブレターは燃えやすく霧状にしてくれる機械!昭和の車には良く搭載されていたんですよ!
.
しかし、環境への配慮が重要視され、排ガス規制とともになくなっていました。
.
皆さんの、思い出の「キャブ車」はありますか?
.
#motul #motuljapan #エンジンオイル #engineoil #メンテナンス #車 #車好きと繋がりたい #エンジン #バイク #バイク好きと繋がりたい #モチュール #車好き #バイク好き #オイル交換 #mactools #高性能オイル #エンジンオイル交換 #300V #300V2 #キャブ #キャブ車 #キャブレター #昭和 #ガソリン #燃料 #燃焼 #nissan #日産 #datsun #ダットサン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

394

1

2019/1/25

MOTUL Japanを見た方におすすめの有名人