2019年初売りは、「SEGA」との初コラボレーション 世界的ゲームカンパニー「SEGA(セガ)」が誇るキャラクター、音速ハリネズミ「SONIC(ソニック)」。いまだかつて無いスピード感で駆けめぐる、名作タイトル「SONIC THE HEDGEHOG(ソニック・ザ・ヘッジホッグ」は、世界中のゲームファンを魅了し、400万本を超える大ヒットを記録。1991年の誕生から今もなお、SEGAの顔として多くの人々に愛されている。 2019年の門出を祝う本コラボレーションコレクションは、日本国内のXLARGE®、XLARGE®/X-girl 全店舗とオンラインストア「calif」にて初売りから発売開始。 オンラインストア「calif」 http://bit.ly/2syT3La 1990年代初頭にリリースされていたSONIC THE HEDGEHOGシリーズのヴィンテージアイテムをモチーフとしたスタジャンは、当時のデザインを再現した背中のサガラワッペン、左胸の頭文字「S」ワッペンを施し、お互いの誕生年である1991を刺繍で記している。 古着シーンでよく見られるマーチ(マーチャンダイジング)風のグラフィックと、パネル使いでマルチカラーの切りかえし、SEGAロゴのカラーを思わせるXLARGE®ロゴテープをデザインアクセントとしたセットアップアイテム。 XLARGE®のブランドアイコンである「OGボックス」の中に、主人公SONICと、2本のしっぽを持つキツネ「MILES “TAILS” PROWER(マイルス "テイルス" パウアー)」をレイアウトし、名作タイトル「SONIC & TAILS」を連想させるグラフィック。 残像が残るほどの音速でダッシュするSONICを表現したグラフィックをなど、豊富なバリエーションを展開。随所に、SONICの顔を表現したワンポイント刺繍がレイアウトされている点にも注目。 詳しくはこちら http://bit.ly/2syT3La

xlargejpさん(@xlargejp)が投稿した動画 -

エクストララージのインスタグラム(xlargejp) - 1月17日 20時51分


2019年初売りは、「SEGA」との初コラボレーション

世界的ゲームカンパニー「SEGA(セガ)」が誇るキャラクター、音速ハリネズミ「SONIC(ソニック)」。いまだかつて無いスピード感で駆けめぐる、名作タイトル「SONIC THE HEDGEHOG(ソニック・ザ・ヘッジホッグ」は、世界中のゲームファンを魅了し、400万本を超える大ヒットを記録。1991年の誕生から今もなお、SEGAの顔として多くの人々に愛されている。

2019年の門出を祝う本コラボレーションコレクションは、日本国内のXLARGE®、XLARGE®/X-girl 全店舗とオンラインストア「calif」にて初売りから発売開始。

オンラインストア「calif」
http://bit.ly/2syT3La

1990年代初頭にリリースされていたSONIC THE HEDGEHOGシリーズのヴィンテージアイテムをモチーフとしたスタジャンは、当時のデザインを再現した背中のサガラワッペン、左胸の頭文字「S」ワッペンを施し、お互いの誕生年である1991を刺繍で記している。

古着シーンでよく見られるマーチ(マーチャンダイジング)風のグラフィックと、パネル使いでマルチカラーの切りかえし、SEGAロゴのカラーを思わせるXLARGE®ロゴテープをデザインアクセントとしたセットアップアイテム。

XLARGE®のブランドアイコンである「OGボックス」の中に、主人公SONICと、2本のしっぽを持つキツネ「MILES “TAILS” PROWER(マイルス "テイルス" パウアー)」をレイアウトし、名作タイトル「SONIC & TAILS」を連想させるグラフィック。

残像が残るほどの音速でダッシュするSONICを表現したグラフィックをなど、豊富なバリエーションを展開。随所に、SONICの顔を表現したワンポイント刺繍がレイアウトされている点にも注目。

詳しくはこちら
http://bit.ly/2syT3La


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

78

0

2019/1/17

エクストララージを見た方におすすめの有名人