広瀬未花さんのインスタグラム写真 - (広瀬未花Instagram)「2018年は私史上最高にウイスキーというものを愉しんだ一年でした。 ・ 昨年は世界的にもジャパニーズウイスキーブーム到来でしたね。 2011年に150本限定発売されたサントリー“山崎50年”が、香港のオークションにかけられ3250万円という驚愕の値段で落札されたというビックリニュースもありました。 元値の約30倍、、、もはや絵画や美術品と同じって凄いなぁ。 ・ 日本のウイスキーの歴史はまだ100年ちょっとだけれど、100年も前に いつか日本でも日常的に愛飲される日が来ると信じて、ウイスキーのようにハイパー長期ビジネスに夢をかけた人が素晴らしい。 ビールやワインと違い最低でも2.3年かかる し10年、20年熟成している間の収益ゼロだもんね。 いやぁ、ジャパニーズウイスキー天晴れです笑。 ・ 個人的に思い返してみると、20代前半の日本酒マイブームからワインを好んでよく飲む24〜28歳を経て、ようやく辿りついたのがScotch whisky♡🥃 (もちろん日本のウイスキーも好きですが) ・ ワイン同様にウイスキーの世界も奥深い。 今年も美味しい一杯に巡り逢えますように❤️ ・ ・ ・ #ウイスキー愛好家 #ビギナー #whisky #愉しいお酒」1月15日 10時41分 - micahirose

広瀬未花のインスタグラム(micahirose) - 1月15日 10時41分


2018年は私史上最高にウイスキーというものを愉しんだ一年でした。

昨年は世界的にもジャパニーズウイスキーブーム到来でしたね。
2011年に150本限定発売されたサントリー“山崎50年”が、香港のオークションにかけられ3250万円という驚愕の値段で落札されたというビックリニュースもありました。
元値の約30倍、、、もはや絵画や美術品と同じって凄いなぁ。

日本のウイスキーの歴史はまだ100年ちょっとだけれど、100年も前に いつか日本でも日常的に愛飲される日が来ると信じて、ウイスキーのようにハイパー長期ビジネスに夢をかけた人が素晴らしい。
ビールやワインと違い最低でも2.3年かかる
し10年、20年熟成している間の収益ゼロだもんね。
いやぁ、ジャパニーズウイスキー天晴れです笑。

個人的に思い返してみると、20代前半の日本酒マイブームからワインを好んでよく飲む24〜28歳を経て、ようやく辿りついたのがScotch whisky♡🥃
(もちろん日本のウイスキーも好きですが)

ワイン同様にウイスキーの世界も奥深い。
今年も美味しい一杯に巡り逢えますように❤️



#ウイスキー愛好家
#ビギナー
#whisky
#愉しいお酒


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

760

14

2019/1/15

広瀬未花を見た方におすすめの有名人