✴︎ #very1月号 ♡ @veryweb.jp ・ 今月号は好きなブランドのページと @amerivintage 産後美容院に行けなかったときにお世話になった#cielo さんのページに出させていただきました♡ ・ ちょっと語らせてください。 ※最終的にめっちゃ長なってもうた? ※しかも長すぎて全部入らなかったのでフルバージョン見てくださる方はblogへ ・ 先日もお伝えしましたが。 来年少しずつですが、またhinahinaとして再開しようと思っております。 @hinahina.jp ・ 今後はアクセサリーブランドとしてではなく、色々なものを作っていきたいと思っています。 ・ 10年間続けたhinahinaとはまた違うモノづくりをしたいです? ・ 20代後半、30代に差し掛かった時。 ・ いろい ろ自身の環境も変わったことでファッションの世界から少し遠ざかりました。 ・ ・ そして子育てをしていく中で、わたしのモットーでもあった『マイペース』というペースが難しくなりました。 ・ 大忙しな毎日の中とても充実していました。 でも不器用なわたしは雑誌を読む時間、TVを見る時間、ウィンドウショッピングを楽しむ時間なんて全っっっっくなかった!!w ・ そして自身の好きだったモノが徐々に変わり始め、ファッションに対するこだわりがどんどんブレていきました。 ・ ・ 要するに、日に日にダサくなっていきました。 ・ 自分でも実感するほど。 ・ ・ もう途中から言い訳ばかりして開き直っていたかも。 ・ ・ そんな中でのモノづくりは、ひとりでデザインをしていたこともあり、迷いが多く難しすぎました。 ・ 自分が絶対これ!というものがないのに、デザインは全くできませんでした。 ・ ・ 今思えば、ただ言いわけばかりしてオシャレを楽しむ&デザインをするということから逃げていました。 ・ そんなわたしにとっての【ファッションの暗黒期】は3年続きました。 ・ ・ そこで出会って目を覚ませてくれたのが雑誌の【VERY】 ・ ありがたい ことに今月号までの1年間、毎月撮影に呼んでいただき出させていただきました? ・ 可愛くておしゃれでライターさんから声がかかって気付けば出ていた? ・ という読モの方も多いと思います! ・ ・ でもわたしはそうじゃない。 ・ なぜならVERYに出たいがために、ものすっっっっごく努力しましたw ※VERYに出るまでの体験談はblogへ ・ いざVERY的なコーデをしようと思い。 ・ 改めて自分のクローゼットを見たら、時が止まり年齢に合っていない服や鞄や靴が大量に並んでいた。 ・ そこで初めて実感しました 。 ・ あ・・・わたし30代になったのに20代前半から持ってるものばかりだ。って。 ・ 20代抜群に似合ってた服を着てみて違和感感じるのは時代や服のせいじゃなくて自分のせい。 ・ だって年取ってるw ・ ・ いつも母に言われていました。 ・ 年齢相応のステキな服を選んで着なさい。 ・ ・ 20代は若いし、謎の勢いもあるから、なんかそれがオシャレになったりもする。 ・ でも30代になったわたしにはすごく難しかった。 ・ ・ ダメージデニムにゆるいトップスに派手な小物が好きだったけど・・・似合わない。 ・ 顔と体型が浮くw ・ ・ それを着こなせてこそオシャレで、そんな30代、40代の人も多くいるけど。 ・ わたしはもう好きなモノが変わり始めて、軸がブレたことで、コーディネイトへの迷いがダサさとして出てた。 ・ ・ リセットしたい。 ・ 0からやり直したい。 ・ ・ と思って、全部処分しました。 ・ 売ったりあげたりがほとんど! わたしが着たらダサかったものたちが今は他の方のおかげでオシャレなファッションに活かされている? ・ ・ ようやく今。毎日ファッションを楽しめています。 ・ 子どもたちの服もそう、化粧品も、家具や食器もそう。 ・ 全部100%好きなもの♡♡ ・ 3年かけてやっと総入れ替え❣️ ・ ・ 無駄なものがなくなりました。 ・ デニムとか4,50本ぐらい持ってたけど、3本ぐらいで十分だったw ・ 靴も鞄も。 ただ、有名ブランドだから・・・でクローゼットに眠っているものばかりだった。 ・ ・ 好きなものに囲まれる生活は本当に気分が良く、なんだか空気がいいです? ・ こうしてやっとファッションに対する軸ができてきました。 ・ ・ 他人のファッションなんて無視で我流だったわたしの20代ファッション。 ・ 今はオシャレな人のファッションを見て参考にするのが楽しすぎる? ・ それを自分なりに表現できるようになりたいなぁ。 ・ ・ そんな想いから、またモノづくりをやりたい!やろう!!という気持ちになりました。 ・ タイミングよく、チャンベビが『ママはデザイナーさんになってほしい』と言われたその言葉も大きなきっかけだけどね? ・ ・ 以前にも増してゆっくりなマイペースになるかもしれませんが。 ・ 時代や流行りにとらわれず、私自身の想いと【好きなカタチ】を商品にしていけたらと思います。 ・ どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。 ・ ・ #長っ #雑誌very #わたしのバイブル本 #hinahina #吉川まあこ

maako_hinahinaさん(@maako_hinahina)が投稿した動画 -

吉川まあこのインスタグラム(maako_hinahina) - 12月13日 21時09分


✴︎
#very1月号
@VERY編集部

今月号は好きなブランドのページと
@Ameri vintage
産後美容院に行けなかったときにお世話になった#cielo さんのページに出させていただきました♡

ちょっと語らせてください。
※最終的にめっちゃ長なってもうた?
※しかも長すぎて全部入らなかったのでフルバージョン見てくださる方はblogへ

先日もお伝えしましたが。
来年少しずつですが、またhinahinaとして再開しようと思っております。
@hinahina.jp

今後はアクセサリーブランドとしてではなく、色々なものを作っていきたいと思っています。

10年間続けたhinahinaとはまた違うモノづくりをしたいです?

20代後半、30代に差し掛かった時。

いろい ろ自身の環境も変わったことでファッションの世界から少し遠ざかりました。


そして子育てをしていく中で、わたしのモットーでもあった『マイペース』というペースが難しくなりました。

大忙しな毎日の中とても充実していました。
でも不器用なわたしは雑誌を読む時間、TVを見る時間、ウィンドウショッピングを楽しむ時間なんて全っっっっくなかった!!w

そして自身の好きだったモノが徐々に変わり始め、ファッションに対するこだわりがどんどんブレていきました。


要するに、日に日にダサくなっていきました。

自分でも実感するほど。


もう途中から言い訳ばかりして開き直っていたかも。


そんな中でのモノづくりは、ひとりでデザインをしていたこともあり、迷いが多く難しすぎました。

自分が絶対これ!というものがないのに、デザインは全くできませんでした。


今思えば、ただ言いわけばかりしてオシャレを楽しむ&デザインをするということから逃げていました。

そんなわたしにとっての【ファッションの暗黒期】は3年続きました。


そこで出会って目を覚ませてくれたのが雑誌の【VERY】

ありがたい ことに今月号までの1年間、毎月撮影に呼んでいただき出させていただきました?

可愛くておしゃれでライターさんから声がかかって気付けば出ていた?

という読モの方も多いと思います!


でもわたしはそうじゃない。

なぜならVERYに出たいがために、ものすっっっっごく努力しましたw
※VERYに出るまでの体験談はblogへ

いざVERY的なコーデをしようと思い。

改めて自分のクローゼットを見たら、時が止まり年齢に合っていない服や鞄や靴が大量に並んでいた。

そこで初めて実感しました 。

あ・・・わたし30代になったのに20代前半から持ってるものばかりだ。って。

20代抜群に似合ってた服を着てみて違和感感じるのは時代や服のせいじゃなくて自分のせい。

だって年取ってるw


いつも母に言われていました。

年齢相応のステキな服を選んで着なさい。


20代は若いし、謎の勢いもあるから、なんかそれがオシャレになったりもする。

でも30代になったわたしにはすごく難しかった。


ダメージデニムにゆるいトップスに派手な小物が好きだったけど・・・似合わない。

顔と体型が浮くw


それを着こなせてこそオシャレで、そんな30代、40代の人も多くいるけど。

わたしはもう好きなモノが変わり始めて、軸がブレたことで、コーディネイトへの迷いがダサさとして出てた。


リセットしたい。

0からやり直したい。


と思って、全部処分しました。

売ったりあげたりがほとんど!
わたしが着たらダサかったものたちが今は他の方のおかげでオシャレなファッションに活かされている?


ようやく今。毎日ファッションを楽しめています。

子どもたちの服もそう、化粧品も、家具や食器もそう。

全部100%好きなもの♡♡

3年かけてやっと総入れ替え❣️


無駄なものがなくなりました。

デニムとか4,50本ぐらい持ってたけど、3本ぐらいで十分だったw

靴も鞄も。
ただ、有名ブランドだから・・・でクローゼットに眠っているものばかりだった。


好きなものに囲まれる生活は本当に気分が良く、なんだか空気がいいです?

こうしてやっとファッションに対する軸ができてきました。


他人のファッションなんて無視で我流だったわたしの20代ファッション。

今はオシャレな人のファッションを見て参考にするのが楽しすぎる?

それを自分なりに表現できるようになりたいなぁ。


そんな想いから、またモノづくりをやりたい!やろう!!という気持ちになりました。

タイミングよく、チャンベビが『ママはデザイナーさんになってほしい』と言われたその言葉も大きなきっかけだけどね?


以前にも増してゆっくりなマイペースになるかもしれませんが。

時代や流行りにとらわれず、私自身の想いと【好きなカタチ】を商品にしていけたらと思います。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。


#長っ
#雑誌very
#わたしのバイブル本
#hinahina
#吉川まあこ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

356

47

2018/12/13

吉川まあこを見た方におすすめの有名人