日ごとに気温がすこしずつ下がる今の時季は、どうしても体調を崩しやすくなってしまいますよね。 . そんな季節の変わり目に、コンディションづくりのために意識していることを、今回はフリーランスのカメラマンとして雑誌『天然生活』や書籍で活躍する馬場わかなさんに尋ねてみました。 . なんだか体調が悪くなりそうだなと感じるときの、レスキューアイテムも教えていただきましたよ♪ . ■馬場わかなさん - - - - - - - - - - - - 風邪のひき始めには「梅醤番茶」を飲むのがおすすめです。 . 「梅醤番茶」(うめしょうばんちゃ)とは、三年番茶に梅干しと醤油を加えたもので、お好みでおろし生姜を添えたり。 . マクロビオティックで風邪や胃痛のときなどに飲むと効果的とされているお手当法なんです。 . なんだか寒気がするなぁと、ちょっと心配になったときに作って飲むようにしています。 . 喉の痛みには「ユーカリのアロマ」。 . 喉が痛いときや咳が出るときに、ユーカリのアロマを焚くとすーっと楽になるので、いまも続けています。 - - - - - - - - - - - - . 馬場さんが体調を崩したときに頼りにしているアイテムは、どちらも五感で心地よく感じられるものばかり。 . 日々の習慣は、決してコンディションづくりのためではなく、「自分にとって心地いいから続けているんだ」とおっしゃっていたのが、すごく印象的でしたよ。 . いつかの自分が決めたルールに縛られることなく、いまの自分や家族が「いいな」と思えることを、見落とさずにていねいに拾い上げていく。 . それが結果的にコンディションを整えることに繋がっていくのかもしれませんね。 . 仕事も家のことも育児も、休むことなく続いていくものだからこそ、いいコンディションで臨みたい。そのためにすべきことは、本当はとてもシンプルなことなのかもしれません◎ . 馬場さんのお話を伺っていたら、ぎゅっと縮こまっていた肩の力がゆるゆると抜けていくようでした♪ . #コラム#冬#風邪#お茶#梅醤番茶#アロマ#ユーカリ#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#シンプルライフ#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店

hokuoh_kurashiさん(@hokuoh_kurashi)が投稿した動画 -

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 11月29日 17時30分


日ごとに気温がすこしずつ下がる今の時季は、どうしても体調を崩しやすくなってしまいますよね。
.
そんな季節の変わり目に、コンディションづくりのために意識していることを、今回はフリーランスのカメラマンとして雑誌『天然生活』や書籍で活躍する馬場わかなさんに尋ねてみました。
.
なんだか体調が悪くなりそうだなと感じるときの、レスキューアイテムも教えていただきましたよ♪
.
■馬場わかなさん
- - - - - - - - - - - -
風邪のひき始めには「梅醤番茶」を飲むのがおすすめです。
.
「梅醤番茶」(うめしょうばんちゃ)とは、三年番茶に梅干しと醤油を加えたもので、お好みでおろし生姜を添えたり。
.
マクロビオティックで風邪や胃痛のときなどに飲むと効果的とされているお手当法なんです。
.
なんだか寒気がするなぁと、ちょっと心配になったときに作って飲むようにしています。
.
喉の痛みには「ユーカリのアロマ」。
.
喉が痛いときや咳が出るときに、ユーカリのアロマを焚くとすーっと楽になるので、いまも続けています。
- - - - - - - - - - - -
.
馬場さんが体調を崩したときに頼りにしているアイテムは、どちらも五感で心地よく感じられるものばかり。
.
日々の習慣は、決してコンディションづくりのためではなく、「自分にとって心地いいから続けているんだ」とおっしゃっていたのが、すごく印象的でしたよ。
.
いつかの自分が決めたルールに縛られることなく、いまの自分や家族が「いいな」と思えることを、見落とさずにていねいに拾い上げていく。
.
それが結果的にコンディションを整えることに繋がっていくのかもしれませんね。
.
仕事も家のことも育児も、休むことなく続いていくものだからこそ、いいコンディションで臨みたい。そのためにすべきことは、本当はとてもシンプルなことなのかもしれません◎
.
馬場さんのお話を伺っていたら、ぎゅっと縮こまっていた肩の力がゆるゆると抜けていくようでした♪
.
#コラム#冬#風邪#お茶#梅醤番茶#アロマ#ユーカリ#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#シンプルライフ#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,589

5

2018/11/29

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ