チリンとドロンの話。 主催の方やアンケートに「みんなが知っている曲をやってほしい」や「やってほしかった」と言われることがあります。 最近はたまにですが。 皆さんにとって「みんなが知ってる曲」ってどんな曲?と聞いてみたいな、とふと思いました。 ディズニーや、ジブリの曲、おかあさんといっしょの曲とかかなぁ。 まさか「U.S.A.」とかじゃないよね?? ・ 絶対にやらんぞ!とゆうわけではないんだけど、あえてやっていません。 ・ 子どもたちの毎日は、はじめてで溢れています。 わたしたちからもはじめてをプレゼントしたいんです。 ・ そして、先日のコンサートでふと口をついたんですが、「今日聴いた曲たちは、次からもう知ってる曲ですよ。」って。 ・ もちろん、一度だけの方もいらっしゃいますし、何度も来てね!ってことではないんですが、 知らない曲=子どもが飽きちゃう は、大人が思っているだけかなぁ〜と思ってしまいます。 大人の人が、うちの子飽きちゃわないかしら、とハラハラしちゃうのかなぁって。 そうすると、そのハラハラはきっと子どもたちにも伝わってしまいます。 大人の人が、はじめて曲や体験を心から楽しんでもらえたらいいなーと。 ・ 大人の人にも、わたしたちからの新しいプレゼントをワクワク受け取ってほしいのです。 もちろんそれは、子どもたちに伝わります。 ・ そして、お母さんやお父さんの知ってる曲たちを、好きな曲をぜひたくさんお家で歌ってあげてください。 ・ でも、わたしたちも新しい曲に出逢いたい! 「こんな曲歌ってほしい」「こんないい曲あるよ」など、教えてほしいです! おばあちゃんが歌ってくれた曲、皆さんの故郷の子守唄、なんかもいいなぁ。 もちろん、最近の曲でも!

nonohomsさん(@nonohoms)が投稿した動画 -

松本野々歩のインスタグラム(nonohoms) - 11月2日 19時14分


チリンとドロンの話。
主催の方やアンケートに「みんなが知っている曲をやってほしい」や「やってほしかった」と言われることがあります。
最近はたまにですが。
皆さんにとって「みんなが知ってる曲」ってどんな曲?と聞いてみたいな、とふと思いました。
ディズニーや、ジブリの曲、おかあさんといっしょの曲とかかなぁ。
まさか「U.S.A.」とかじゃないよね?? ・
絶対にやらんぞ!とゆうわけではないんだけど、あえてやっていません。

子どもたちの毎日は、はじめてで溢れています。
わたしたちからもはじめてをプレゼントしたいんです。

そして、先日のコンサートでふと口をついたんですが、「今日聴いた曲たちは、次からもう知ってる曲ですよ。」って。

もちろん、一度だけの方もいらっしゃいますし、何度も来てね!ってことではないんですが、
知らない曲=子どもが飽きちゃう は、大人が思っているだけかなぁ〜と思ってしまいます。
大人の人が、うちの子飽きちゃわないかしら、とハラハラしちゃうのかなぁって。
そうすると、そのハラハラはきっと子どもたちにも伝わってしまいます。
大人の人が、はじめて曲や体験を心から楽しんでもらえたらいいなーと。

大人の人にも、わたしたちからの新しいプレゼントをワクワク受け取ってほしいのです。
もちろんそれは、子どもたちに伝わります。

そして、お母さんやお父さんの知ってる曲たちを、好きな曲をぜひたくさんお家で歌ってあげてください。

でも、わたしたちも新しい曲に出逢いたい!
「こんな曲歌ってほしい」「こんないい曲あるよ」など、教えてほしいです!
おばあちゃんが歌ってくれた曲、皆さんの故郷の子守唄、なんかもいいなぁ。
もちろん、最近の曲でも!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

190

17

2018/11/2

松本野々歩を見た方におすすめの有名人