私が今知求して本を買いあさりまくった"笑い"については「笑う健康法とか笑う事が悲しみを和らげるとか人を笑わせるスキル」とかそういう事ではなく。 狂ったわけでもないのに悲しみ溢れるはずの場で笑いがこみ上げてしまったり、笑いと無縁のはずの場で不謹慎にも笑いが起きるのは何故かという事。あの"おかしみ"はどこからわいてくるのか。 ベルクソンの話は難しいけれど、 本の中で分析、解明しようとしている"笑い"を喚起する「おかしみ」の構造というものこそ私の知求している事だった。 人が人以外のものに仮装(機械のような動き、人形のような振る舞い)しているのが滑稽に見えおかしみがわく=滑稽的形態。とか、「それとわかる不条理」とか。 まだ読んでいる途中だけれど自分の知求にフィットしているからこそすごく面白い。 言葉が難しいけど立ち止まらずに読み流すつもり。まだ数冊他の著者の笑いについての本があるので他の本で反復する事例やワードがあったりもう少しくだかれた言い回しがされていたりするだろう。その中で自分の中に消化できれば良いかなと思う。 勉強(無理にでも(=強)努力して励むこと。学業・技能などを身につけようと努力すること。今後、事を処するのに役立つ、身にしみる経験。)は嫌い。 役に立つか不明でも知りたいと思う事や興味を求める事は好き。 #? #ベルクソン #岩波文庫

knitchihiroさん(@knitchihiro)が投稿した動画 -

蓮沼千紘のインスタグラム(knitchihiro) - 10月15日 14時12分


私が今知求して本を買いあさりまくった"笑い"については「笑う健康法とか笑う事が悲しみを和らげるとか人を笑わせるスキル」とかそういう事ではなく。
狂ったわけでもないのに悲しみ溢れるはずの場で笑いがこみ上げてしまったり、笑いと無縁のはずの場で不謹慎にも笑いが起きるのは何故かという事。あの"おかしみ"はどこからわいてくるのか。
ベルクソンの話は難しいけれど、
本の中で分析、解明しようとしている"笑い"を喚起する「おかしみ」の構造というものこそ私の知求している事だった。
人が人以外のものに仮装(機械のような動き、人形のような振る舞い)しているのが滑稽に見えおかしみがわく=滑稽的形態。とか、「それとわかる不条理」とか。
まだ読んでいる途中だけれど自分の知求にフィットしているからこそすごく面白い。
言葉が難しいけど立ち止まらずに読み流すつもり。まだ数冊他の著者の笑いについての本があるので他の本で反復する事例やワードがあったりもう少しくだかれた言い回しがされていたりするだろう。その中で自分の中に消化できれば良いかなと思う。
勉強(無理にでも(=強)努力して励むこと。学業・技能などを身につけようと努力すること。今後、事を処するのに役立つ、身にしみる経験。)は嫌い。
役に立つか不明でも知りたいと思う事や興味を求める事は好き。
#?
#ベルクソン
#岩波文庫


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

136

5

2018/10/15

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

蓮沼千紘を見た方におすすめの有名人