・ ・ みなさん、お米を食べていますか。 我が家では毎日のように食卓に並ぶお米。 冷たくてもおいしかったり、甘さが違ったり お米ってたくさんあり、好みがわかれるので選ぶのが結構難しいです。 お米好きな方におすすめのイベント「OKOME STORY MUSEUM」が 表参道のスパイラルガーデンで開催されています。 「OKOME STORY MUSEUM」は、じぶん好みのお米と出会える体験イベントです。 日本各地にはたくさんの種類の銘柄米があって どれもおいしいのですが、好みがわかれたりしますよね。 どうしても同じお米を選んでしまうという方も少なくないはず。 ですが、実は自分の好みのお米に出会えてないかもしれませんよ。 会場では、お米にまつわる豆知識が学べたり 全国各地の個性豊かなお米の中から、好みにあったお米を見つけられる 「OKOME MAPPING」があったりします。 そんな中1番のおすすめは、「OKOME TABLES」。 ・ ・ 「OKOME TABLES」では、6銘柄のうち 3種類の銘柄米を実際に食べ比べできます。 食べ比べが出来る銘柄米は、日によって違っているようですが もちろん、参加は無料。 銘柄米の“個性”をWおどり炊きで最大限に引き出して炊き上げた 3種類のごはんを食べ比べできるのは、楽しくおいしい体験ができてうれしいですよね。 パナソニックの炊飯器Wおどり炊きには、お米の特性に合わせたプログラム(火加減)で 炊き上げてくれるビックリする機能がついているんですよ。 すごいですよね。 来場するだけで「CLUB Panasonic コイン」300円分もらえたり SNS投稿で、6つの銘柄米の中からいずれかひとつ(2合)を会場でプレゼントも。 お得なイベントなので、みなさんチェックしてみてくださいね。 #Wおどり炊き #OKOMESTORYMUSEUM #パナソニック炊飯器 #じぶん好みのお米 #スパイラルガーデン

himekagamiさん(@himekagami)が投稿した動画 -

Kuboi Ayumiのインスタグラム(himekagami) - 10月11日 20時37分




みなさん、お米を食べていますか。
我が家では毎日のように食卓に並ぶお米。

冷たくてもおいしかったり、甘さが違ったり
お米ってたくさんあり、好みがわかれるので選ぶのが結構難しいです。

お米好きな方におすすめのイベント「OKOME STORY MUSEUM」が
表参道のスパイラルガーデンで開催されています。 「OKOME STORY MUSEUM」は、じぶん好みのお米と出会える体験イベントです。

日本各地にはたくさんの種類の銘柄米があって
どれもおいしいのですが、好みがわかれたりしますよね。

どうしても同じお米を選んでしまうという方も少なくないはず。
ですが、実は自分の好みのお米に出会えてないかもしれませんよ。

会場では、お米にまつわる豆知識が学べたり
全国各地の個性豊かなお米の中から、好みにあったお米を見つけられる
「OKOME MAPPING」があったりします。

そんな中1番のおすすめは、「OKOME TABLES」。 ・

「OKOME TABLES」では、6銘柄のうち
3種類の銘柄米を実際に食べ比べできます。
食べ比べが出来る銘柄米は、日によって違っているようですが
もちろん、参加は無料。
銘柄米の“個性”をWおどり炊きで最大限に引き出して炊き上げた
3種類のごはんを食べ比べできるのは、楽しくおいしい体験ができてうれしいですよね。

パナソニックの炊飯器Wおどり炊きには、お米の特性に合わせたプログラム(火加減)で
炊き上げてくれるビックリする機能がついているんですよ。

すごいですよね。

来場するだけで「CLUB Panasonic コイン」300円分もらえたり
SNS投稿で、6つの銘柄米の中からいずれかひとつ(2合)を会場でプレゼントも。

お得なイベントなので、みなさんチェックしてみてくださいね。

#Wおどり炊き #OKOMESTORYMUSEUM #パナソニック炊飯器 #じぶん好みのお米 #スパイラルガーデン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,016

17

2018/10/11

Kuboi Ayumiを見た方におすすめの有名人