今年の展覧会では注目度No.1の『フェルメール展』@上野の森美術館が、本日10/5から開幕です❗️ 会期は来年の節分までと、長きにわたる日蘭友好のおかげか覚えやすい😊 フェルメールは一番奥の部屋でまとめて展示されています。内覧会ですぐさま直行したら、ナビゲーターの石原さとみさんがいらっしゃいました。「お顔が小さい!」といつもながら思いましたが、フェルメールの絵を目にした瞬間の感想も常に、「やっぱり小さい!」に尽きます。 . さて、ここで念押しをひとつ。「史上最多のフェルメール9点来日」という触れ込みですが、一度に見られるのは最大8点。『赤い帽子の娘』(ワシントン・ナショナル・ギャラリー)が12/20までの展示、『取り持ち女』(ドレスデン国立古典絵画館)が'19年1/9~2/3の展示です。裏を返すと、年末年始は「7点の展示」ということになりますので、くれぐれもご注意を。 . フェルメールが描いた静寂は350年来守られてきたわけですが、会場では、メイドさんが牛乳をこぼしかねないくらい、リュートを調弦中の女性が顔を元に戻したくなくなるくらい、大勢の視線が作品に注がれることでしょう。絵に近づけない場合に備えて、単眼鏡やオペラグラスを用意しておくと安心です✨ チケットは日時指定制。早めの予約が吉です(公式HPまたは☎︎0570-008-035)。 なお、発売中の『エクラ』11月号に関連記事がありますので、そちらもご参考に。 (編集B ※内覧会にて撮影) #フェルメール展 #フェルメール #上野の森美術館 #大阪市立美術館 #美術展 #アート #展覧会 #オランダ絵画 #風俗画 #オランダ #デルフト#delft #リュートを調弦する女 #赤い帽子の娘 #ワイングラス #牛乳を注ぐ女 #真珠の首飾りの女 #耳飾りではない #vermeer #johannesvermeer #石原さとみ #上野 #ueno #芸術の秋 #エクラ

eclat.magazineさん(@eclat.magazine)が投稿した動画 -

eclat.magazineのインスタグラム(eclat.magazine) - 10月4日 18時12分


今年の展覧会では注目度No.1の『フェルメール展』@上野の森美術館が、本日10/5から開幕です❗️ 会期は来年の節分までと、長きにわたる日蘭友好のおかげか覚えやすい😊
フェルメールは一番奥の部屋でまとめて展示されています。内覧会ですぐさま直行したら、ナビゲーターの石原さとみさんがいらっしゃいました。「お顔が小さい!」といつもながら思いましたが、フェルメールの絵を目にした瞬間の感想も常に、「やっぱり小さい!」に尽きます。
.
さて、ここで念押しをひとつ。「史上最多のフェルメール9点来日」という触れ込みですが、一度に見られるのは最大8点。『赤い帽子の娘』(ワシントン・ナショナル・ギャラリー)が12/20までの展示、『取り持ち女』(ドレスデン国立古典絵画館)が'19年1/9~2/3の展示です。裏を返すと、年末年始は「7点の展示」ということになりますので、くれぐれもご注意を。
.
フェルメールが描いた静寂は350年来守られてきたわけですが、会場では、メイドさんが牛乳をこぼしかねないくらい、リュートを調弦中の女性が顔を元に戻したくなくなるくらい、大勢の視線が作品に注がれることでしょう。絵に近づけない場合に備えて、単眼鏡やオペラグラスを用意しておくと安心です✨
チケットは日時指定制。早めの予約が吉です(公式HPまたは☎︎0570-008-035)。
なお、発売中の『エクラ』11月号に関連記事がありますので、そちらもご参考に。
(編集B ※内覧会にて撮影)
#フェルメール展 #フェルメール #上野の森美術館 #大阪市立美術館 #美術展 #アート #展覧会 #オランダ絵画 #風俗画 #オランダ #デルフト#delft #リュートを調弦する女 #赤い帽子の娘 #ワイングラス #牛乳を注ぐ女 #真珠の首飾りの女 #耳飾りではない #vermeer #johannesvermeer #石原さとみ #上野 #ueno #芸術の秋 #エクラ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,330

4

2018/10/4

eclat.magazineを見た方におすすめの有名人