_ My Honda Beat _ Shot on 06-Aug 2018 owner: @mistbahn photo: @mistbahn _ I'm setting HKS F-Con V PRO ECU and in continue "run-in" every night. Engine check lamp always turns on when accel pedal back from over 8500rpm... I check the error using diagnosis, and found the error is "Cylinder detection sensor error". I had this issue for each tuned E07A engine. Using new cylinder detection sensor (placed inside the cam pully) will not solve the problem. It seems that the issue depends on the relationship between sensor and the dog (gear teeth) of Slide cam pully. Slide Cam Pully by S,S,I: NG Slide Cam Pully by BES: OK Slide Cam Pully by PSI: NG (<- Now) _ VPRO is not using this sensor for engine controlling, so there is no issue without the Engine check lamp. But if the engine check lamp keep on, I cannot detect other error, so I have to think how to solve.... _ _ JP) 毎晩、ビートの慣らしとHKS F-CON Vプロのセッティングをしています。 8500rpmからのアクセルオフで、エンジンチェックランプが点灯することが発覚しました。。 ダイアグ診断をしてみたところ、点滅9回、「シリンダ判別センサ」エラーです。 私はこれまですべてのE07A改エンジンでこの問題に悩まされています。。 「シリンダ判別センサ」はカムプーリの内側にあるのですが、過去にセンサを新品に交換しても解決せず、センサとスライドカムプーリの内側のドグ検知との関係に依存するようです。 過去実績では S,S,I製スライドカムプーリ:NG BES製スライドカムプーリ:OK PSI製スライドカムプーリ(今回の):NG です。 _ シリンダ判別センサはVプロでのエンジン制御には使用していないので、チェックランプが点いても制御上は何も問題がないのですが、チェックランプが点灯しっぱなしになると、他のエラーが発生しても気づくことができないので、やっぱり何か対策を考えないといけないです。。。 ツラい・・・。 _ _ #jdm #hondabeat #hondabeatpp1 #pp1beat #ホンダビート #pp1 #honda #meandhonda #stance #stancenation #e07a #mtrec #kcar #keicar #軽自動車 #jdmwheels #speedstarracing #wedssport #tc005 #saitorollcage #voltexracing #trackcar #trackstyle #trackstance #hondatuning #honda_scene #hondaculture #clubracer #clubracing

mistbahnさん(@mistbahn)が投稿した動画 -

mistbahnのインスタグラム(mistbahn) - 8月8日 23時56分


_
My Honda Beat
_
Shot on 06-Aug 2018
owner: @mistbahn
photo: @mistbahn
_
I'm setting HKS F-Con V PRO ECU and in continue "run-in" every night.
Engine check lamp always turns on when accel pedal back from over 8500rpm... I check the error using diagnosis, and found the error is "Cylinder detection sensor error". I had this issue for each tuned E07A engine.
Using new cylinder detection sensor (placed inside the cam pully) will not solve the problem.
It seems that the issue depends on the relationship between sensor and the dog (gear teeth) of Slide cam pully.
Slide Cam Pully by S,S,I: NG
Slide Cam Pully by BES: OK
Slide Cam Pully by PSI: NG (<- Now)
_
VPRO is not using this sensor for engine controlling, so there is no issue without the Engine check lamp.
But if the engine check lamp keep on, I cannot detect other error, so I have to think how to solve.... _
_
JP) 毎晩、ビートの慣らしとHKS F-CON Vプロのセッティングをしています。
8500rpmからのアクセルオフで、エンジンチェックランプが点灯することが発覚しました。。 ダイアグ診断をしてみたところ、点滅9回、「シリンダ判別センサ」エラーです。
私はこれまですべてのE07A改エンジンでこの問題に悩まされています。。 「シリンダ判別センサ」はカムプーリの内側にあるのですが、過去にセンサを新品に交換しても解決せず、センサとスライドカムプーリの内側のドグ検知との関係に依存するようです。
過去実績では
S,S,I製スライドカムプーリ:NG
BES製スライドカムプーリ:OK
PSI製スライドカムプーリ(今回の):NG
です。
_
シリンダ判別センサはVプロでのエンジン制御には使用していないので、チェックランプが点いても制御上は何も問題がないのですが、チェックランプが点灯しっぱなしになると、他のエラーが発生しても気づくことができないので、やっぱり何か対策を考えないといけないです。。。 ツラい・・・。 _
_
#jdm #hondabeat #hondabeatpp1 #pp1beat #ホンダビート #pp1
#honda #meandhonda
#stance #stancenation
#e07a #mtrec
#kcar #keicar #軽自動車
#jdmwheels #speedstarracing #wedssport #tc005
#saitorollcage #voltexracing
#trackcar #trackstyle #trackstance
#hondatuning #honda_scene #hondaculture
#clubracer #clubracing


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

255

2

2018/8/8

mistbahnを見た方におすすめの有名人