. 【イベント】「女優とデザイン」安達祐実+千原徹也トークイベント 2018年08月11日(土) 19:30〜20:30 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース . . 台湾でのアート展、吉澤嘉代子、ミューズのジャケット、ミュージック・ビデオなど、 千原徹也氏のアートワークに欠かせない存在の女優、安達祐実さん。 2人の出会い、それぞれのクリエイティブに対する考え方などを語って下さいます。 イベント当日、会場入り口ではお二人のサインが入った 「千原徹也とれもんらいふ "デザインの裏側がよくわかる話"」をお二人から直接手渡しいただける。という嬉しい特典も! 2号館1階ギャラリーにて、好評開催中の「千原徹也とれもんらいふ」展と合わせてお楽しみ下さい。 . 【参加条件】 代官山 蔦屋書店にて、下記をご予約、ご購入いただいたお客様がご参加いただけます。 【イベント対象商品】 千原徹也とれもんらいふ "デザインの裏側がよくわかる話"(2,592円/税込) . *既に「千原徹也とれもんらいふ "デザインの裏側がよくわかる話"」 をご購入のお客様もご参加いただけます。 お電話か店頭でのイベント予約時に、 必ずスタッフに「イベント対象商品はすでに購入済み」の旨お申しつけください。 イベント当日は、購入されたイベント対象商品をご提示下さい。 イベント当日にお二人からサイン入りのポストカードをプレゼントをいたします。 . 【お申込み方法】 ・代官山 蔦屋書店 店頭 (2号館1階 建築・デザインフロアレジカウンター) ・お電話 (03-3770-2525 建築・デザインフロア) ・オンラインストア 【ご注意事項】 *参加券1枚につき、お一人様がご参加いただけます。 *イベント会場はイベント開始の15分前から入場可能です。 *当日の座席は、先着順でお座りいただきます。 *参加券の再発行・キャンセル・払い戻しはお受けできませんのでご了承くださいませ。 *止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。 . 【プロフィール】 安達 祐実 1981年9月14日生まれ。子役として2歳でデビューし、活動を始める。 1994年ドラマ「家なき子」(日本テレビ系)で主役を演じ、脚光を浴び、一躍注目を集める。 以降、女優として数多くのドラマや映画に出演し、今年、芸能生活35周年を迎える。 . 千原 徹也 アートディレクター/株式会社れもんらいふ代表 1975年京都府生まれ。デザインオフィス「株式会社れもんらいふ」代表。 広告、ファッションブランディング、CDジャケット、装丁、雑誌エディトリアル、WEB、映像など、デザインするジャンルは様々。桑田佳祐 アルバム「がらくた」のアートディレクションや、関ジャニ∞ アルバム「ジャム」のアートディレクション、ウンナナクールのブランディング、小泉今日子の35周年ベストアルバム、装苑、NHKガッテン!、adidas Originalsの店舗などが知られている。 近年では、フランスのハイジュエリーブランドCHAUMET×アーティスト千原徹也のコラボレーション企画に参加。さらには、サインペンを使用してキャンバスに描くアート活動やiTunesでのラジオ配信、京都「れもんらいふデザイン塾」の開催、東京応援ロゴ「キストーキョー」のデザインなどグラフィックの世界だけでなく活動の幅を広げている。 https://lemonlife.jp/ #代官山蔦屋書店 #千原徹也 #安達祐実 #千原徹也とれもんらいふ

daikanyama.tsutayaさん(@daikanyama.tsutaya)が投稿した動画 -

代官山 蔦屋書店 DAIKANYAMA T-SITEのインスタグラム(daikanyama.tsutaya) - 8月7日 07時52分


.
【イベント】「女優とデザイン」安達祐実+千原徹也トークイベント
2018年08月11日(土) 19:30〜20:30
蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース
.
.
台湾でのアート展、吉澤嘉代子、ミューズのジャケット、ミュージック・ビデオなど、
千原徹也氏のアートワークに欠かせない存在の女優、安達祐実さん。
2人の出会い、それぞれのクリエイティブに対する考え方などを語って下さいます。
イベント当日、会場入り口ではお二人のサインが入った 「千原徹也とれもんらいふ "デザインの裏側がよくわかる話"」をお二人から直接手渡しいただける。という嬉しい特典も!
2号館1階ギャラリーにて、好評開催中の「千原徹也とれもんらいふ」展と合わせてお楽しみ下さい。
.
【参加条件】
代官山 蔦屋書店にて、下記をご予約、ご購入いただいたお客様がご参加いただけます。
【イベント対象商品】
千原徹也とれもんらいふ "デザインの裏側がよくわかる話"(2,592円/税込) .
*既に「千原徹也とれもんらいふ "デザインの裏側がよくわかる話"」 をご購入のお客様もご参加いただけます。
お電話か店頭でのイベント予約時に、 必ずスタッフに「イベント対象商品はすでに購入済み」の旨お申しつけください。 イベント当日は、購入されたイベント対象商品をご提示下さい。 イベント当日にお二人からサイン入りのポストカードをプレゼントをいたします。
.
【お申込み方法】
・代官山 蔦屋書店 店頭 (2号館1階 建築・デザインフロアレジカウンター)
・お電話 (03-3770-2525 建築・デザインフロア)
・オンラインストア
【ご注意事項】
*参加券1枚につき、お一人様がご参加いただけます。
*イベント会場はイベント開始の15分前から入場可能です。
*当日の座席は、先着順でお座りいただきます。
*参加券の再発行・キャンセル・払い戻しはお受けできませんのでご了承くださいませ。
*止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。
.
【プロフィール】
安達 祐実
1981年9月14日生まれ。子役として2歳でデビューし、活動を始める。
1994年ドラマ「家なき子」(日本テレビ系)で主役を演じ、脚光を浴び、一躍注目を集める。
以降、女優として数多くのドラマや映画に出演し、今年、芸能生活35周年を迎える。
.
千原 徹也
アートディレクター/株式会社れもんらいふ代表
1975年京都府生まれ。デザインオフィス「株式会社れもんらいふ」代表。
広告、ファッションブランディング、CDジャケット、装丁、雑誌エディトリアル、WEB、映像など、デザインするジャンルは様々。桑田佳祐 アルバム「がらくた」のアートディレクションや、関ジャニ∞ アルバム「ジャム」のアートディレクション、ウンナナクールのブランディング、小泉今日子の35周年ベストアルバム、装苑、NHKガッテン!、adidas Originalsの店舗などが知られている。
近年では、フランスのハイジュエリーブランドCHAUMET×アーティスト千原徹也のコラボレーション企画に参加。さらには、サインペンを使用してキャンバスに描くアート活動やiTunesでのラジオ配信、京都「れもんらいふデザイン塾」の開催、東京応援ロゴ「キストーキョー」のデザインなどグラフィックの世界だけでなく活動の幅を広げている。
https://lemonlife.jp/
#代官山蔦屋書店 #千原徹也 #安達祐実 #千原徹也とれもんらいふ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

243

0

2018/8/7

代官山 蔦屋書店 DAIKANYAMA T-SITEを見た方におすすめの有名人