. インスタグラムで♯写真好きと繋がりたい というハッシュタグを見るにつけ、いつも思うことがある。 . それは「インスタのフィードに表示される写真は果たして〝写真〟と呼んでいいのか? 」「そこにアート性は見いだせるのか?」ということ。もし、同じ疑問を持っている人がいたら、この写真展に足を運んでみてほしい。 . その名も「New Old School」展 . まもなく開催される写真家の三好耕三がキュレーターとして参加する写真展だ。この展覧会に参加する作家達は、日本大学芸術学部写真学科出身。大学卒業以降、それぞれ別の道に進みながらも、写真を撮り、集まり、お互いの作品を論評することを続けている。 . この写真展で公開されている作品はすべてアナログの手法によって制作されたもの。デジタル写真が当たり前となった時代に、あえてフィルムで撮影し、暗室に入り、作品を制作することの意味を彼らは考え続けているのだ。 . 気が付くとスマホを手にし、画面をスクロールしてしまう日常を、「スマホの中毒性」と片付け、納得させるのは容易である。しかし、それに費やす時間はきっと真実ではないし、そこに意味は見つからない。そして何よりリアルではない。きっと、何かが見え、気づく写真展がもうすぐ始まる。 . 会期:2018年8月11日(土)-8月19日(日) 時間:12:00~20:00 会場:VACANT 2F 東京都渋谷区神宮前3-20-13 . そしてこの会期中にトークイベントも開催されます。 藤原ヒロシ×三好耕三(写真家) 日時:2018年8月12日(日) 時間:18:00~ 応募期間:8月5日(日)まで お申し込み方法:メールにて「‭[email protected]‬」件名【三好耕三トークイベント申し込み】と本文にお名前、ご連絡先を明記の上、奮ってご応募して下さい! 詳細はホームページにてご確認下さい。 . ‭http://darkroom.jp/‬ . #三好耕三 #newoldschool #photo #sense #sensemagazine @new_old_school_info .

sense_magazineさん(@sense_magazine)が投稿した動画 -

SENSEのインスタグラム(sense_magazine) - 7月30日 19時12分


.
インスタグラムで♯写真好きと繋がりたい
というハッシュタグを見るにつけ、いつも思うことがある。
.
それは「インスタのフィードに表示される写真は果たして〝写真〟と呼んでいいのか? 」「そこにアート性は見いだせるのか?」ということ。もし、同じ疑問を持っている人がいたら、この写真展に足を運んでみてほしい。
.
その名も「New Old School」展
.
まもなく開催される写真家の三好耕三がキュレーターとして参加する写真展だ。この展覧会に参加する作家達は、日本大学芸術学部写真学科出身。大学卒業以降、それぞれ別の道に進みながらも、写真を撮り、集まり、お互いの作品を論評することを続けている。
.
この写真展で公開されている作品はすべてアナログの手法によって制作されたもの。デジタル写真が当たり前となった時代に、あえてフィルムで撮影し、暗室に入り、作品を制作することの意味を彼らは考え続けているのだ。
.
気が付くとスマホを手にし、画面をスクロールしてしまう日常を、「スマホの中毒性」と片付け、納得させるのは容易である。しかし、それに費やす時間はきっと真実ではないし、そこに意味は見つからない。そして何よりリアルではない。きっと、何かが見え、気づく写真展がもうすぐ始まる。
.
会期:2018年8月11日(土)-8月19日(日)
時間:12:00~20:00
会場:VACANT 2F 東京都渋谷区神宮前3-20-13
.
そしてこの会期中にトークイベントも開催されます。
藤原ヒロシ×三好耕三(写真家)
日時:2018年8月12日(日)
時間:18:00~
応募期間:8月5日(日)まで
お申し込み方法:メールにて「‭info@darkroom.jp‬」件名【三好耕三トークイベント申し込み】と本文にお名前、ご連絡先を明記の上、奮ってご応募して下さい!
詳細はホームページにてご確認下さい。
.
http://darkroom.jp/
.
#三好耕三
#newoldschool
#photo
#sense
#sensemagazine
@new_old_school_info
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

185

0

2018/7/30

SENSEの最新のインスタ

SENSEを見た方におすすめの有名人