こんにちは!本日の47発信プロジェクトは、長野県出身、フリーアナウンサーの塩原桜(しおばら・よしの)です。 前任地は山形、大学時代は東京、夫の実家が神奈川、そして現在は埼玉で働いているため各地の良いところ、おもしろい場所、おいしい物など、どんどん紹介していきます! 今回ご紹介するのは元祖・日本一暑いまちの夏のおすすめグルメです♪ 『夏を乗り切れ!元・日本一暑いまちの冷たいグルメ』 ■山形名物「冷やしラーメン」 前任地である山形県。雪国としての印象も強いと思いますが、意外に夏はとっても暑いんです。特に山形市は盆地であることなどから、フェーン現象などによって気温が上がりやすく、1933年7月25日には40.8℃と当時の日本最高気温を記録。2007年に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を記録するまでなんと74年間も、日本一でした。 冬は寒く、夏は暑い山形県。夏の暑さを乗り越えるために様々な工夫を凝らしていて、 中でも有名なのが‥‥‥ 続きはトップページのリンクから『47発信プロジェクト』へ! #47発信プロジェクト #アナウンサー #フリーアナウンサー #女子アナ #女子アナ47 #地方創生 #地方創生アナウンサー #マッチングサイト #マッチングサービス #47発信プロジェクト #塩原桜#山形名物#冷やしラーメン#山形#埼玉

jana47comさん(@jana47com)が投稿した動画 -

女子アナ47のインスタグラム(jana47com) - 7月30日 14時20分


こんにちは!本日の47発信プロジェクトは、長野県出身、フリーアナウンサーの塩原桜(しおばら・よしの)です。
前任地は山形、大学時代は東京、夫の実家が神奈川、そして現在は埼玉で働いているため各地の良いところ、おもしろい場所、おいしい物など、どんどん紹介していきます!

今回ご紹介するのは元祖・日本一暑いまちの夏のおすすめグルメです♪
『夏を乗り切れ!元・日本一暑いまちの冷たいグルメ』
■山形名物「冷やしラーメン」
前任地である山形県。雪国としての印象も強いと思いますが、意外に夏はとっても暑いんです。特に山形市は盆地であることなどから、フェーン現象などによって気温が上がりやすく、1933年7月25日には40.8℃と当時の日本最高気温を記録。2007年に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を記録するまでなんと74年間も、日本一でした。
冬は寒く、夏は暑い山形県。夏の暑さを乗り越えるために様々な工夫を凝らしていて、
中でも有名なのが‥‥‥
続きはトップページのリンクから『47発信プロジェクト』へ!

#47発信プロジェクト #アナウンサー #フリーアナウンサー #女子アナ #女子アナ47 #地方創生 #地方創生アナウンサー #マッチングサイト #マッチングサービス #47発信プロジェクト #塩原桜#山形名物#冷やしラーメン#山形#埼玉


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

76

2

2018/7/30

女子アナ47を見た方におすすめの有名人