【「表現の学校」現在募集中、受付開始直前の講座ご案内】 その道のプロフェッショナルの講義やディスカッション、ワークショップを通じて“これからやってみたいこと”の実現に向かう場である手紙社の「表現の学校」。現在、以下の講座をご案内しています。貴重な機会をぜひ、あなたのものにしてくださいね。 ・ 《本場の南高梅を使った梅酒作りと梅の酒宴を楽しむ日曜日》 〈開催日程〉 6月24日(日)15:30〜17:30 受付中(残り若干名) 〈開催場所〉 手紙社「菜花」 (東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン1階) ・ 《紙もの雑貨の作り方、売り方(全2回)》 〈開催日程〉 日程(1)7月6日(金)/20日(金)10:00〜12:00 日程(2)7月11日(水)/25日(水)10:00〜12:00 現在日程(1)受付中 ・ 《コーヒードリップ教室》 〈開催日程〉 日程(1)7月7日(土)10:00〜12:00 日程(2)7月16日(月・祝)10:00〜12:00 受付開始は、日程(1):6/23 10:00〜、日程(2)7/2 10:00〜 ・ 《雑貨店の作り方(全2回》 〈開催日程〉 7月11日(水)/25日(水)14:00〜16:30 受付開始は、7/27 14:00〜 ・ 〈開催場所〉 手紙社西調布基地 EDiTORS (東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン2階) ・ ▶︎詳細はプロフィールページのリンク「手紙社公式webサイト」から表現の学校へ #手紙社#手紙舎#EDiTORS#表現の学校#紙もの#雑貨店#カフェ#コーヒードリップ#自家焙煎#南高梅#梅仕事#梅酒

tegamishaさん(@tegamisha)が投稿した動画 -

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 6月22日 18時06分


【「表現の学校」現在募集中、受付開始直前の講座ご案内】
その道のプロフェッショナルの講義やディスカッション、ワークショップを通じて“これからやってみたいこと”の実現に向かう場である手紙社の「表現の学校」。現在、以下の講座をご案内しています。貴重な機会をぜひ、あなたのものにしてくださいね。

《本場の南高梅を使った梅酒作りと梅の酒宴を楽しむ日曜日》
〈開催日程〉
6月24日(日)15:30〜17:30
受付中(残り若干名)
〈開催場所〉
手紙社「菜花」
(東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン1階)

《紙もの雑貨の作り方、売り方(全2回)》
〈開催日程〉
日程(1)7月6日(金)/20日(金)10:00〜12:00
日程(2)7月11日(水)/25日(水)10:00〜12:00
現在日程(1)受付中

《コーヒードリップ教室》
〈開催日程〉
日程(1)7月7日(土)10:00〜12:00
日程(2)7月16日(月・祝)10:00〜12:00
受付開始は、日程(1):6/23 10:00〜、日程(2)7/2 10:00〜

《雑貨店の作り方(全2回》
〈開催日程〉
7月11日(水)/25日(水)14:00〜16:30
受付開始は、7/27 14:00〜

〈開催場所〉
手紙社西調布基地 EDiTORS
(東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン2階)

▶︎詳細はプロフィールページのリンク「手紙社公式webサイト」から表現の学校へ
#手紙社#手紙舎#EDiTORS#表現の学校#紙もの#雑貨店#カフェ#コーヒードリップ#自家焙煎#南高梅#梅仕事#梅酒


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,078

0

2018/6/22

手紙社を見た方におすすめの有名人