フランス人ジャーナリストであり、4児の母になりながらも、そのうち二人の娘を幼くして異染性白質ジストロフィーという難病で亡くすという凄まじい体験をした映画監督 アンヌ=ドフィーヌ・ジュリアン。まもなく公開される彼女のドキュメンタリー映画『子どもが教えてくれたこと』の宣伝を依頼されたのは、実は私の入院が決まる前でした。難病と闘うフランスの子どもたちのありのままを描いた素晴らしいこの映画の。 ちょうど、フィガロジャポンの映画欄への寄稿時期が手術直後となってしまい、担当さんも『今回は無理しない方が…』と心配してくださったのだけど、『いいえ、やります。映画評を書く自分が、病院というここに登場する子どもたちと近い場所でなにかを感じ取る、なんて機会はなかなかないので。』と請けたのでした。 難病、子ども…とくれば、どうしたって泣かないわけにはいかない映画…とみなさん思われるでしょう。実際、私もベッドの上で嗚咽をこらえるのが大変でした。でもその涙は、決して『可愛そう』というネガティブなものではなく、一応健康に生まれて大人になった運のいい自分に、この映画に登場する5人の子どもたちが〝生きることの哲学と美学〟をスカーン!と教えてくれたからなんですよ。 もう自分アホかと思いました。なにグダグダ悩んでんだと。この子たちは、今を生きてこの瞬間 命を輝かせている。ただそれだけなんですよ。その〝それだけさ〟の純度の高さに、私たちが日々忘れてしまいがちな大切なことがぜんぶ凝縮しているわけです。洗われました。目の前の曇りが晴れて、グッと顔をあげたくなりました。お子さんのいらっしゃる親御さんは、特に必見です。日本ではまだ一般的でない、幼い子どもたちへの病気の告知や、子どもを勝手に親のものと認識しがちな昨今の様々な事件を振り返ってみても分かる通り、日本で起こっている〝子どもという小さな人たちの認識のあり方〟が、フランスではどう行われているのかが垣間見れるとても貴重な映画です。フランスの医療現場のリアルもしかり。 昨晩は、そんな素晴らしい作品を撮ったアンヌ=ドフィーヌと、神楽坂で日本酒ナイトでした。会った瞬間からリセの女友達みたいに盛り上がってしまった私たち。おしゃれで可愛いパリジェンヌのアンヌを見ていると、この可愛い人がこんな過酷な経験を経たとはとても思えない…なんて思ってから、起きた事柄をひとつのこらず消化した人は、過去の哀しい痛手を表に漂わせないんだった…と思い出しました。 Bravo Anne ❣️ 『子どもが教えてくれたこと』 2016年/ フランス作品/ 80分 2018年 7月14日(土)より、シネスイッチ銀座、シネ・リーブル梅田、伏見ミリオン座 他 全国順次公開 kodomo-oshiete.com #猫沢映画館 #子どもが教えてくれたこと

necozawaemiさん(@necozawaemi)が投稿した動画 -

猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 6月19日 16時16分


フランス人ジャーナリストであり、4児の母になりながらも、そのうち二人の娘を幼くして異染性白質ジストロフィーという難病で亡くすという凄まじい体験をした映画監督 アンヌ=ドフィーヌ・ジュリアン。まもなく公開される彼女のドキュメンタリー映画『子どもが教えてくれたこと』の宣伝を依頼されたのは、実は私の入院が決まる前でした。難病と闘うフランスの子どもたちのありのままを描いた素晴らしいこの映画の。

ちょうど、フィガロジャポンの映画欄への寄稿時期が手術直後となってしまい、担当さんも『今回は無理しない方が…』と心配してくださったのだけど、『いいえ、やります。映画評を書く自分が、病院というここに登場する子どもたちと近い場所でなにかを感じ取る、なんて機会はなかなかないので。』と請けたのでした。

難病、子ども…とくれば、どうしたって泣かないわけにはいかない映画…とみなさん思われるでしょう。実際、私もベッドの上で嗚咽をこらえるのが大変でした。でもその涙は、決して『可愛そう』というネガティブなものではなく、一応健康に生まれて大人になった運のいい自分に、この映画に登場する5人の子どもたちが〝生きることの哲学と美学〟をスカーン!と教えてくれたからなんですよ。

もう自分アホかと思いました。なにグダグダ悩んでんだと。この子たちは、今を生きてこの瞬間 命を輝かせている。ただそれだけなんですよ。その〝それだけさ〟の純度の高さに、私たちが日々忘れてしまいがちな大切なことがぜんぶ凝縮しているわけです。洗われました。目の前の曇りが晴れて、グッと顔をあげたくなりました。お子さんのいらっしゃる親御さんは、特に必見です。日本ではまだ一般的でない、幼い子どもたちへの病気の告知や、子どもを勝手に親のものと認識しがちな昨今の様々な事件を振り返ってみても分かる通り、日本で起こっている〝子どもという小さな人たちの認識のあり方〟が、フランスではどう行われているのかが垣間見れるとても貴重な映画です。フランスの医療現場のリアルもしかり。

昨晩は、そんな素晴らしい作品を撮ったアンヌ=ドフィーヌと、神楽坂で日本酒ナイトでした。会った瞬間からリセの女友達みたいに盛り上がってしまった私たち。おしゃれで可愛いパリジェンヌのアンヌを見ていると、この可愛い人がこんな過酷な経験を経たとはとても思えない…なんて思ってから、起きた事柄をひとつのこらず消化した人は、過去の哀しい痛手を表に漂わせないんだった…と思い出しました。
Bravo Anne ❣️ 『子どもが教えてくれたこと』
2016年/ フランス作品/ 80分
2018年 7月14日(土)より、シネスイッチ銀座、シネ・リーブル梅田、伏見ミリオン座 他 全国順次公開

kodomo-oshiete.com

#猫沢映画館 #子どもが教えてくれたこと


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

900

26

2018/6/19

猫沢エミを見た方におすすめの有名人

猫沢エミと一緒に見られている有名人