雨の日が続くと気分も下がってしまいがちですよね...? そんな雨の日にぴったりなかたつむりとあじさいのデザインのお弁当を作ってみませんか? 可愛らしいお弁当で、お子さまの気分もルンルンになりますよ! . 【雨の日でもウキウキ♪ かたつむり弁当】 . ●かたつむりおにぎり 材料(かたつむり1匹分) ・ご飯  100g ・海苔  縦1/4切れ+顔のパーツ ・ゆかりふりかけ  小さじ1/4 ・しょうゆ  少々 ・絹さや  少々(ツノのパーツ。他の野菜などでもOK)*茹でるor電子レンジで加熱して細く切る。 作り方 (殻の部分) 1.ご飯を約1/3を残して、ゆかりふりかけを混ぜる。 2.海苔に1を全体的に広げ、下からくるくると巻く。 3.ラップに包んで馴染ませ、1/2に切る。 (体の部分) 1.残ったご飯にしょうゆを加えて混ぜ、薄く色付ける。 2.ラップに包んで楕円形に形を整え、海苔と加熱した絹さやで顔を作る。 . ●あじさいかまぼこ 材料(お弁当カップ1つ分) ・じゃがいも  30g*茹でるor電子レンジで加熱して皮をむいて潰す ・塩  少々 ・かまぼこ(ピンク)  20g*5mm程度に刻む ・絹さや 1枚*茹でるor電子レンジで加熱して半分に切る 作り方 1.潰したじゃがいもに塩を少々ふって混ぜ、かまぼこをしいたラップにのせて包む。 2.電子レンジで1分加熱する。 3.カップに移し、絹さやを飾る。 . ●無限なすピーマン 材料(お弁当カップ1つ分) ・なす  20g*半月切りにして水にさらしておく ・ピーマン  10g*細切り ・鶏がらスープの素  小さじ1/4 ・ごま油 小さじ1/4 . 作り方 1.材料を全て器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで2分加熱して混ぜる。 ※電子レンジは600Wのものをしようしています。 . 対象 家族メニュー 幼児食(3歳頃〜)のお子さまから召し上がっていただけます。 ※ミニトマトを入れる場合はへたを取ってください。 . ※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。 初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。 [特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生 [特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン *参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html . 料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。 ▼料理を楽しむにあたって https://corp.every.tv/cooking_notes . 参考になったらハッシュタグ #mamadaystv をつけて教えてくださいね . #かたつむり弁当 #かたつむり #かたつむり? #お弁当 #お弁当記録 お弁当おかず #お弁当部 #おべんとう #おべんとう記録 #おべんたぐらむ おべんとう作り楽しもう部 #おべんと #おべんたー #キャラ弁 #キャラ弁初心者 #開けてびっくり #開けてビックリ

tomonite_officialさん(@tomonite_official)が投稿した動画 -

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 6月19日 14時47分


雨の日が続くと気分も下がってしまいがちですよね...?
そんな雨の日にぴったりなかたつむりとあじさいのデザインのお弁当を作ってみませんか?
可愛らしいお弁当で、お子さまの気分もルンルンになりますよ!
.
【雨の日でもウキウキ♪ かたつむり弁当】
.
●かたつむりおにぎり
材料(かたつむり1匹分)
・ご飯  100g
・海苔  縦1/4切れ+顔のパーツ
・ゆかりふりかけ  小さじ1/4
・しょうゆ  少々
・絹さや  少々(ツノのパーツ。他の野菜などでもOK)*茹でるor電子レンジで加熱して細く切る。
作り方
(殻の部分)
1.ご飯を約1/3を残して、ゆかりふりかけを混ぜる。
2.海苔に1を全体的に広げ、下からくるくると巻く。
3.ラップに包んで馴染ませ、1/2に切る。
(体の部分)
1.残ったご飯にしょうゆを加えて混ぜ、薄く色付ける。
2.ラップに包んで楕円形に形を整え、海苔と加熱した絹さやで顔を作る。
.
●あじさいかまぼこ
材料(お弁当カップ1つ分)
・じゃがいも  30g*茹でるor電子レンジで加熱して皮をむいて潰す
・塩  少々
・かまぼこ(ピンク)  20g*5mm程度に刻む ・絹さや 1枚*茹でるor電子レンジで加熱して半分に切る
作り方
1.潰したじゃがいもに塩を少々ふって混ぜ、かまぼこをしいたラップにのせて包む。
2.電子レンジで1分加熱する。
3.カップに移し、絹さやを飾る。 . ●無限なすピーマン
材料(お弁当カップ1つ分)
・なす  20g*半月切りにして水にさらしておく
・ピーマン  10g*細切り
・鶏がらスープの素  小さじ1/4
・ごま油 小さじ1/4
.
作り方
1.材料を全て器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで2分加熱して混ぜる。
※電子レンジは600Wのものをしようしています。
.
対象
家族メニュー
幼児食(3歳頃〜)のお子さまから召し上がっていただけます。
※ミニトマトを入れる場合はへたを取ってください。
.
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン *参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
.
料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。
▼料理を楽しむにあたって
https://corp.every.tv/cooking_notes
.
参考になったらハッシュタグ #mamadaystv をつけて教えてくださいね
.
#かたつむり弁当 #かたつむり #かたつむり? #お弁当 #お弁当記録 お弁当おかず #お弁当部 #おべんとう #おべんとう記録 #おべんたぐらむ おべんとう作り楽しもう部 #おべんと #おべんたー #キャラ弁 #キャラ弁初心者 #開けてびっくり #開けてビックリ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,137

7

2018/6/19

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ