娘の脳死を扱った重い作品でしたが、一気読みでした。 何をもって、死とするのか。 死を受け止められず治療を続ける家族を、自己満足と言い切れるのか。 はい そうですかと 臓器提供をしようと思えない気持ちや背景も、切なすぎるほどに分かる。 読み終わった後に調べてみたら、 実際に長期脳死を看取っている家族の方も多数いらっしゃるようで。 正解なんてない問題だからこそ、 どんな答えも受け入れられる世の中であってほしい。 一方で心臓移植を待つ身だった知人のことを知っているだけに、 途中のエピソードは胸が痛んだし、 リアルすぎて悲しかったけれど。 最後の選択には救われる想いだった。 子どもはともかくとして、 大人はもしものことがあった時、 自分はどうしてもらいたいか。 ちゃんと意思表示することが、 残された家族への愛だと思う。 「子どものために狂えるのは母親だけなの」 。 きっと、本当にそうなんだろうなぁ。 母の強さに心底ドキドキさせられた。 篠原涼子さんと西島秀俊さんで映画化かー。 それなら観たいかなー。 ファンとしては全て映画化してもらう必要はないと、先日ラプラスで感じたばかりだが(。-_-。) でもこの2人なら!観るだろな。笑 あのトリックはどうするのかな? #東野圭吾 #人魚の眠る家

ayana.maedaさん(@ayana.maeda)が投稿した動画 -

前田彩名のインスタグラム(ayana.maeda) - 5月15日 15時58分


娘の脳死を扱った重い作品でしたが、一気読みでした。

何をもって、死とするのか。

死を受け止められず治療を続ける家族を、自己満足と言い切れるのか。

はい そうですかと
臓器提供をしようと思えない気持ちや背景も、切なすぎるほどに分かる。

読み終わった後に調べてみたら、
実際に長期脳死を看取っている家族の方も多数いらっしゃるようで。

正解なんてない問題だからこそ、
どんな答えも受け入れられる世の中であってほしい。

一方で心臓移植を待つ身だった知人のことを知っているだけに、
途中のエピソードは胸が痛んだし、
リアルすぎて悲しかったけれど。
最後の選択には救われる想いだった。

子どもはともかくとして、
大人はもしものことがあった時、
自分はどうしてもらいたいか。
ちゃんと意思表示することが、
残された家族への愛だと思う。 「子どものために狂えるのは母親だけなの」 。
きっと、本当にそうなんだろうなぁ。
母の強さに心底ドキドキさせられた。

篠原涼子さんと西島秀俊さんで映画化かー。
それなら観たいかなー。

ファンとしては全て映画化してもらう必要はないと、先日ラプラスで感じたばかりだが(。-_-。)
でもこの2人なら!観るだろな。笑
あのトリックはどうするのかな?

#東野圭吾 #人魚の眠る家


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

124

3

2018/5/15

前田彩名を見た方におすすめの有名人

前田彩名と一緒に見られている有名人