海江田万里のインスタグラム(kaiedabanri) - 3月21日 18時35分


今日は春分の日。春分の分の字には「ひとし」の意味があり昼と夜の時間がひとしいことから、この名前が付いています。
港区三田にある玉鳳寺の彼岸法要に招かれ、「アジアに根付く旧暦」をテーマに話をしました。
玉鳳寺には、「大自然の摂理を自覚し、生かされていることのありがたさに感謝し…」と門徒の誓いが掲示してありました。アジア諸国が今でも旧暦を大事にしているのは、勿論工業化がまだすすんでいない事情もありますが、人間と自然の共生を大事にする考えが基本にあると思われます。日本もアジアの一員として、自然の摂理を大切にする意味をこめて伝統行事を旧暦に合わせるのがいいという、兼ねてからの持論を中心にお話しました。

#立憲民主党 #衆議院議員 #海江田万里 #玉鳳寺


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

51

0

2018/3/21

海江田万里を見た方におすすめの有名人