. . 日曜日の#おうちごはん ダンナとふたりの#お昼ごはんpicでこんにちは。 . この美味しそうな(自分で言うw)#ミートボールのトマト煮込み を作ったのは、話題の#自動調理機#クックフォーミーエクスプレス さん! @tfal_japan ティファール様からご提供いただきました。 6枚目の未来の世界から来たみたいなマシン、 #電気圧力鍋 なんですよ。 . . 日々仕事に家事に忙しいベテラン主婦も、子育て中のママさんたちも、お料理ばかりに時間も手間もそうそうかけられないですよね。 でも、やっぱり美味しいものが食べたい。 お金はなるべくかけたくない。 安心の手作り料理がいい。 マンネリレシピはつまらないからレパートリーも増やしたい。 そんな都合の良い願いの全てを叶える機能がこの一台に詰まっています。 . 材料を入れてボタンを押すだけ。 圧力調理だから、#ほったらかし たまま#時短 ですぐにできあがっちゃいます。 . なんとこの鍋、レシピ本要らずなんです。 なぜなら内蔵レシピが150も入っていて、ボタン一つで材料から始まって次に何をするかの手順まで全てナビしてくれるから。 . この#ミートボールのトマト煮込み も内臓レシピのひとつ。 私は#クックフォーミーエクスプレス の本体画面に出てくるナビ通りに下ごしらえして丸めたミートボールと、スープの材料を鍋に入れて蓋をしただけ!! . 蓋をする前は生肉と冷たい材料が入っていただけの#クックフォーミー (2,3頁目)ですが、スイッチ押して#ほったらかし て30分もしないうちにじゃじゃーんとアツアツ美味しそうな#ミートボールのトマト煮込み に変身させてくれました!(4,5頁目) . 吹きこぼれや焦げ付きの心配も一切なく、すべておまかせノータッチ。 できあがったらチーズ入れて蒸らして溶かすレシピなのですが、できあがりと同時に圧力が”しゅーーーーっ”と抜け、チーズ入れるタイミングで呼ばれるんです。 . 圧力鍋って怖い…と言うかたも多いですが、この鍋はそういうかたにも安心ですね。 . . レシピ付の家電あるあるなのが、#そのレシピ美味しくない 問題。 ところが、ところがですよ、奥さん! . こちらの150レシピは全て料理研究家の井上真里恵さんが監修しているのではじめから安心感が違います。 今回作った#ミートボールのトマト煮込み メインディッシュを張るにふさわしいクオリティの美味しさでした。 . 汁の量も塩加減もいいあんばい。 美味しいバケットにディップして、ダンナの「うまい!」もいただきました。 母熊、大満足です~♪ . . すごいところはまだまだあります。 作る分量が2人前、4人前、6人前と選べるんです。 すると、出てくる材料表示の分量も変わります。 暗算が苦しくなってきた私の脳にも優しい。 . 内蔵の鍋はセラミックコーティングでお手入れ楽ちん。 容量6Lと大容量なので、家族みんながお腹いっぱい食べられるだけ作れます。 . . 週末#常備菜#作り置き 作業中のキッチンなんて、てんやわんやのカオス状態ですけど、この鍋がひとつ増えたら、コンロがプラス1された以上の働きをしてくれます。 . 作りたいものを鍋に入れたら、もうほったらかし、しかも短時間で出来上がるわけですよ。 #クックフォーミーエクスプレス が働いている間、次に#クックフォーミー に入れるものの準備をしたり、コンロを使って別のお料理をしたりできるってわけ。 . . そうそう!申し遅れましたが、圧をかけない調理も可能なのです。 普通に煮たり焼いたり蒸したりもできるんです。 . できることが多過ぎて、紹介しきれないです。 だって#炊飯器 にもなるんだもん。 7枚目は予約炊飯して朝炊きあがったごはんの蓋を開けた動画です。画像は8枚目。 . 圧力炊きなので、ごはんのでんぷんがアルファ化して甘くなります。 超スピードで炊けちゃうから起きてからスイッチ入れても朝ごはんに余裕で間に合います。 しかも、予約炊飯したら続けて保温してくれてるの!まさに炊飯器でしょ? 炊飯器買い替えを検討しているかたは、このマシンにしちゃっても全然問題ないですよ。 . 母熊は普通のティファールの圧力鍋で時々炊飯しています。 圧がかかってしゅんしゅんしはじめたら火加減を弱めて、タイマーをセットします。 コンロはひとつ塞がれちゃうから、炊飯中は思うようにおかずを作れないです。 でもこれからは火加減もタイマーも要りません。コンロもふさぎません。 . これだけ至れり尽くせりの鍋をいただけたのだから、これから母熊の料理の腕がうなぎのぼり…になったかのように見えるはず。 キッチンに立つのがますます楽しみになる調理家電、#クックフォーミーエクスプレス と仲良くなるのが楽しみです。 . #Cook4me #tfal #pr#ほったらかし調理#時短調理#ボタン一つ#簡単

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 3月13日 18時45分


.
.
日曜日の#おうちごはん ダンナとふたりの#お昼ごはんpicでこんにちは
.
この美味しそうな(自分で言うw)#ミートボールのトマト煮込み を作ったのは、話題の#自動調理機#クックフォーミーエクスプレス さん! @ティファール ティファール様からご提供いただきました。
6枚目の未来の世界から来たみたいなマシン、 #電気圧力鍋 なんですよ。
.
.
日々仕事に家事に忙しいベテラン主婦も、子育て中のママさんたちも、お料理ばかりに時間も手間もそうそうかけられないですよね。
でも、やっぱり美味しいものが食べたい。
お金はなるべくかけたくない。
安心の手作り料理がいい。
マンネリレシピはつまらないからレパートリーも増やしたい。
そんな都合の良い願いの全てを叶える機能がこの一台に詰まっています。
.
材料を入れてボタンを押すだけ。
圧力調理だから、#ほったらかし たまま#時短 ですぐにできあがっちゃいます。
.
なんとこの鍋、レシピ本要らずなんです。
なぜなら内蔵レシピが150も入っていて、ボタン一つで材料から始まって次に何をするかの手順まで全てナビしてくれるから。
.
この#ミートボールのトマト煮込み も内臓レシピのひとつ。
私は#クックフォーミーエクスプレス の本体画面に出てくるナビ通りに下ごしらえして丸めたミートボールと、スープの材料を鍋に入れて蓋をしただけ!!
.
蓋をする前は生肉と冷たい材料が入っていただけの#クックフォーミー (2,3頁目)ですが、スイッチ押して#ほったらかし て30分もしないうちにじゃじゃーんとアツアツ美味しそうな#ミートボールのトマト煮込み に変身させてくれました!(4,5頁目)
.
吹きこぼれや焦げ付きの心配も一切なく、すべておまかせノータッチ。
できあがったらチーズ入れて蒸らして溶かすレシピなのですが、できあがりと同時に圧力が”しゅーーーーっ”と抜け、チーズ入れるタイミングで呼ばれるんです。
.
圧力鍋って怖い…と言うかたも多いですが、この鍋はそういうかたにも安心ですね。
.
.
レシピ付の家電あるあるなのが、#そのレシピ美味しくない 問題。
ところが、ところがですよ、奥さん!
.
こちらの150レシピは全て料理研究家の井上真里恵さんが監修しているのではじめから安心感が違います。
今回作った#ミートボールのトマト煮込み メインディッシュを張るにふさわしいクオリティの美味しさでした。
.
汁の量も塩加減もいいあんばい。
美味しいバケットにディップして、ダンナの「うまい!」もいただきました。
母熊、大満足です~♪
.
.
すごいところはまだまだあります。
作る分量が2人前、4人前、6人前と選べるんです。
すると、出てくる材料表示の分量も変わります。
暗算が苦しくなってきた私の脳にも優しい。
.
内蔵の鍋はセラミックコーティングでお手入れ楽ちん。
容量6Lと大容量なので、家族みんながお腹いっぱい食べられるだけ作れます。
.
.
週末#常備菜#作り置き 作業中のキッチンなんて、てんやわんやのカオス状態ですけど、この鍋がひとつ増えたら、コンロがプラス1された以上の働きをしてくれます。
.
作りたいものを鍋に入れたら、もうほったらかし、しかも短時間で出来上がるわけですよ。
#クックフォーミーエクスプレス が働いている間、次に#クックフォーミー に入れるものの準備をしたり、コンロを使って別のお料理をしたりできるってわけ。
.
.
そうそう!申し遅れましたが、圧をかけない調理も可能なのです。
普通に煮たり焼いたり蒸したりもできるんです。
.
できることが多過ぎて、紹介しきれないです。
だって#炊飯器 にもなるんだもん。
7枚目は予約炊飯して朝炊きあがったごはんの蓋を開けた動画です。画像は8枚目。
.
圧力炊きなので、ごはんのでんぷんがアルファ化して甘くなります。
超スピードで炊けちゃうから起きてからスイッチ入れても朝ごはんに余裕で間に合います。
しかも、予約炊飯したら続けて保温してくれてるの!まさに炊飯器でしょ?
炊飯器買い替えを検討しているかたは、このマシンにしちゃっても全然問題ないですよ。
.
母熊は普通のティファールの圧力鍋で時々炊飯しています。
圧がかかってしゅんしゅんしはじめたら火加減を弱めて、タイマーをセットします。
コンロはひとつ塞がれちゃうから、炊飯中は思うようにおかずを作れないです。
でもこれからは火加減もタイマーも要りません。コンロもふさぎません。
.
これだけ至れり尽くせりの鍋をいただけたのだから、これから母熊の料理の腕がうなぎのぼり…になったかのように見えるはず。
キッチンに立つのがますます楽しみになる調理家電、#クックフォーミーエクスプレス と仲良くなるのが楽しみです。
.
#Cook4me #tfal #pr#ほったらかし調理#時短調理#ボタン一つ#簡単


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,208

33

2018/3/13

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人