. こんがりホクホク『ジャーマン里芋のグラタン』 . ─────────────────── \Androidアプリができました!/ iPhoneに続き、ついに登場♪ キナリノアプリでは素敵な情報とアイテムを、毎日お届けします。 気に入ったレシピは保存して、毎日のお料理に活用してくださいね◎ →ダウンロードはプロフィールリンクから ─────────────────── . 「里芋」といったら、煮物などの和食を作りがちですが、たまには洋風レシピにチャレンジしてみませんか? ホクホクした里芋は、ホワイトソースとも相性抜群!パンにもご飯にもあう絶品グラタンです。 大きめの耐熱皿で作って、みんなでシェアして食べてもいいですね♪ . ■材料(2人分) ———————————————————— ・里芋 500g ・玉ねぎ 1/2個 ・厚切りベーコン 60g ・バター 20g ・小麦粉 大さじ2 ・牛乳2カップ ・ミックスチーズ40g ・塩こしょう 適量 . ■作り方 ———————————————————— 【①材料の下ごしらえ】 里芋の皮をむいて食べやすい大きさに切り、鍋に入れ、ひたひたの水を加えて中火にかけます。沸騰したら火を弱めて10分ほど竹串がすっと入るまで茹でます。 厚切りベーコンを1cm角、玉ねぎを薄切りにします。 . 【②ソース作り】 フライパンにバターを熱し、強めの中火で里芋をこんがりするまで焼いたら、塩こしょうして取り出します。 同じフライパンに薄切りにした玉ねぎ、ベーコンを加え炒め、塩こしょうします。玉ねぎがしんなりしたら小麦粉を加え粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加えます。沸騰したら火を弱めて5分ほど混ぜながらとろみがつくまで火にかけます。 . 【③焼く】 ②のソースを耐熱皿に入れ、里芋、ミックスチーズをのせてトースターで10分程度、焼き色がつくまで焼きます。 . ■ポイント・コツ ———————————————————— 【里芋の洋風レシピ】 今がおいしい里芋。 煮物など和食に使いがちですが、実はホワイトソースとも相性抜群で、洋食でも活躍します。 今回は、里芋を茹でてから香ばしくバターで焼いてジャーマンポテト風に仕上げるグラタンです。 ホクホクした里芋をたっぷり楽しめます。 . 【おいしく作るコツ】 里芋を炒める時に、こんがり焼けるまではあまり触らずに待ちます。 こしょうは強めにふるとおいしいです。 . 【おすすめアレンジ】 今回は牛乳を使用していますが、豆乳を使うとさっぱりと仕上がります。また一部を生クリームにするとコクが増す味わいになりますので、お好みでアレンジしてみてください。 バケットを添えたり、ごはんにも合うグラタンです。 . レシピ / 調理: 榎本美沙(@misa_enomoto ) 撮影: yansuKIM(@yansukim ) . ぜひ「 #キナリノ 」のハッシュタグを付けて投稿してくださいね* . #キナリノレシピ帖 #おうちごはん #ジャーマン里芋のグラタン #グラタン #冬レシピ #レシピ #レシピ動画 #丁寧な暮らし #暮らし

kinarino_officialさん(@kinarino_official)が投稿した動画 -

キナリノのインスタグラム(kinarino_official) - 1月12日 13時58分


.
こんがりホクホク『ジャーマン里芋のグラタン』
.
───────────────────
\Androidアプリができました!/
iPhoneに続き、ついに登場♪
キナリノアプリでは素敵な情報とアイテムを、毎日お届けします。
気に入ったレシピは保存して、毎日のお料理に活用してくださいね◎
→ダウンロードはプロフィールリンクから
───────────────────
.
「里芋」といったら、煮物などの和食を作りがちですが、たまには洋風レシピにチャレンジしてみませんか?
ホクホクした里芋は、ホワイトソースとも相性抜群!パンにもご飯にもあう絶品グラタンです。
大きめの耐熱皿で作って、みんなでシェアして食べてもいいですね♪
.
■材料(2人分)
————————————————————
・里芋 500g
・玉ねぎ 1/2個
・厚切りベーコン 60g
・バター 20g
・小麦粉 大さじ2
・牛乳2カップ
・ミックスチーズ40g
・塩こしょう 適量
.
■作り方
————————————————————
【①材料の下ごしらえ】
里芋の皮をむいて食べやすい大きさに切り、鍋に入れ、ひたひたの水を加えて中火にかけます。沸騰したら火を弱めて10分ほど竹串がすっと入るまで茹でます。
厚切りベーコンを1cm角、玉ねぎを薄切りにします。
.
【②ソース作り】
フライパンにバターを熱し、強めの中火で里芋をこんがりするまで焼いたら、塩こしょうして取り出します。
同じフライパンに薄切りにした玉ねぎ、ベーコンを加え炒め、塩こしょうします。玉ねぎがしんなりしたら小麦粉を加え粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加えます。沸騰したら火を弱めて5分ほど混ぜながらとろみがつくまで火にかけます。
. 【③焼く】
②のソースを耐熱皿に入れ、里芋、ミックスチーズをのせてトースターで10分程度、焼き色がつくまで焼きます。
.
■ポイント・コツ
————————————————————
【里芋の洋風レシピ】
今がおいしい里芋。
煮物など和食に使いがちですが、実はホワイトソースとも相性抜群で、洋食でも活躍します。
今回は、里芋を茹でてから香ばしくバターで焼いてジャーマンポテト風に仕上げるグラタンです。
ホクホクした里芋をたっぷり楽しめます。
.
【おいしく作るコツ】
里芋を炒める時に、こんがり焼けるまではあまり触らずに待ちます。
こしょうは強めにふるとおいしいです。
.
【おすすめアレンジ】
今回は牛乳を使用していますが、豆乳を使うとさっぱりと仕上がります。また一部を生クリームにするとコクが増す味わいになりますので、お好みでアレンジしてみてください。
バケットを添えたり、ごはんにも合うグラタンです。
.
レシピ / 調理: 榎本美沙(@榎本美沙
撮影: yansuKIM(@yansukim )
.
ぜひ「 #キナリノ 」のハッシュタグを付けて投稿してくださいね*
.
#キナリノレシピ帖 #おうちごはん #ジャーマン里芋のグラタン #グラタン #冬レシピ #レシピ #レシピ動画 #丁寧な暮らし #暮らし


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,707

0

2018/1/12

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

キナリノを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ