愛可のインスタグラム(aikick) - 1月4日 16時45分



またまた着物にて
初詣へはお正月っぽい付け下げで


菊唐草が地紋の綸子の黒の付け下げは控えめな紅白の飛び絞り柄、着物と帯揚げは共に京都の『ゑり萬』さんのもの


吉祥文様がおめでたい雰囲気の加賀刺繍の袋帯で二重太鼓に


鼻緒が赤の別珍ですげられた草履は京都の『伊と忠』の3段のもの。
初めて自分でパーツを選んで、すげてもらって購入した思い出の草履です


私の着付けは着物の雰囲気とT.P.Oにもよりますが、
襟は抜き過ぎずにしゃっきりと
お太鼓も少し小さめにスッキリあっさりを心掛けています。
せっかく覚えた着付け、忘れない様に今年もたくさん着なくてはね。


#着物 #kimono #愛日和心粋 #付け下げ #ゑり萬 #伊と忠 #飛び絞り #草履 #着物部


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

932

26

2018/1/4

愛可を見た方におすすめの有名人