Scopeのインスタグラム(scope_japan) - 12月20日 16時11分


スコーププレゼンツ
ホームステイ7話《バス停にて》

ティーマのマグ、東屋の印判小皿、スツール60もそうだし、手ぬぐいもザックリと見ればそこにハマると思うんだけど、決まった形でズッと生産が続き、色や絵柄、その形の表面を埋めつくす要素が様々に変化し、バリエーションが生まれていくような、そんなような物作りが僕には合ってるような気がするような。同じ事をするにしても、都度それで良いのか見直してみなはれや~!と、実際は関西弁でなく三河弁にてスタッフにしつこく言い続ける、かなり面倒な人だから、そんな物作り思考になるのも当然か。クラウスのショールもずっと続けるに見合った物ではあるんだけど、同柄をズッと作り続けるというのは面白くない。何かが加わり何かが終わる。そんな変化を激しく欲している。新柄シロクマ&フクロウが大幅に遅れて来年追加になり、その後には何かが終わる。ラビットブルーベリー、カッコーか、その辺りでしょうか。

今日のフィンランド語
Heippa ヘイッパ じゃあね

最新情報:重箱のいちご、再入荷

#scope_japan #scopemovie #寸劇の巨人 #klausuhaapaniemi #クラウスハーパニエミ #finnishdesign


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

607

0

2017/12/20

Scopeの最新のインスタ

Scopeを見た方におすすめの有名人